昭和の戦争 〈7〉 - ジャーナリストの証言 引揚げ

昭和の戦争 〈7〉 - ジャーナリストの証言 引揚げ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 285p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784061872578
  • NDC分類 210.7

内容説明

“600万人の民族異動”、その帰還の苦悩を描く。千島・樺太,満州,東南アジア各地に残された人々は,敗戦の様々な後遺症に苦しんだ。

目次

視点 600万人の民族異動(松岡英夫)〔毎日〕
証言 開拓団死の行進(麻田直樹)〔満州国通信〕
満州、その苦難の日々―いつか帰る夢のふるさと(望月百合子)〔満州日日〕
中国残留日本人孤児(荒武一彦)〔毎日〕
シベリア抑留記(桐島正弌)〔朝日〕
「独立戦争」の渦中で―インドネシアからの引揚げ(志道好秀)〔朝日〕
南方からの引揚げ・復員(斎藤申二)〔読売〕
北鮮脱出記(谷村幸彦)〔満州日報〕
年表(光井/祐二)〔朝日〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Gen Kato

1
軍隊が自国の民間人を助け得なかった歴史的事実。どう美辞麗句で飾ろうと、そのことを理解せぬままふたたび戦争への一歩を踏み出そうとしている側の方が、はるかに「平和ボケ」に思えてならない。2015/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1769476
  • ご注意事項

最近チェックした商品