出版社内容情報
【内容紹介】
●ペーパーとは?
ある特定の技能の一般的熟達レベルを、超越的未熟が凌駕してしまう事象を意味する名詞。語源は“ペーパードライバー”にあるとする説が有力だが、最近ではあらゆる場面での“ペーパー”が発見されているため、論拠に乏しくなった。また、なぜ“ペーパー”が熟達を超えるエネルギーを発散するかについて、宇宙の運動法則を解明しようとする物理学的見地からのアプローチ(須賀原洋行博士著『気分は形而上』を参照)がなされており、その研究成果は一切の教育、訓練を無意味とする“ペーパー”な存在を大量に世に送り出す事になるであろう。
ペーパーなんだから好きにさせてよっ!!