講談社学術文庫<br> 日蓮「立正安国論」

個数:
電子版価格
¥880
  • 電書あり

講談社学術文庫
日蓮「立正安国論」

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月24日 23時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 192p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784061598805
  • NDC分類 188.93
  • Cコード C0115

出版社内容情報

国家存亡の危機にあたり、日蓮が鎌倉幕府に対して提出した社会安穏の意見書を徹底的に精査。あいつぐ異常気象・疫病・飢饉・大地震、そして承久の乱。荒廃する国土をもたらしたのは、正法が廃れ、邪法=専修念仏がはびこる仏教界の混迷である。日蓮は、社会の安穏実現をめざし、具体的な改善策を「勘文」として鎌倉幕府に提出したのが『立正安国論』である。国家主義と結びついてきた問題の書を虚心坦懐に読み、「先ず国家を祈って須らく仏法を立つべし」の真意を探る。(講談社学術文庫)




佐藤 弘夫[サトウ ヒロオ]
著・文・その他

内容説明

あいつぐ異常気象・疫病・飢饉・大地震、そして承久の乱。荒廃する国土をもたらしたのは、正法が廃れ、邪法=専修念仏がはびこる仏教界の混迷である。日蓮は、社会の安穏実現をめざし、具体的な改善策を「勘文」として鎌倉幕府に提出したのが『立正安国論』である。国家主義と結びついてきた問題の書を虚心坦懐に読み、「先ず国家を祈って須らく仏法を立つべし」の真意を探る。

著者等紹介

佐藤弘夫[サトウヒロオ]
1953年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士前期課程修了。東北大学大学院文学研究科教授。専門は、日本思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

非日常口

23
宗派として人名が残る宗教は、ある所で理屈の外に向かうものがある。それは往々に解釈を過激なものへと飛躍させうる危険性を孕むが、他方で信仰の強さにも結びつく。視野狭窄と敬虔な信仰は紙一重なのかもしれない。理性重視の近代的現象が様々な社会問題を引き起こす現在において逃げ場が見えなくなり出す人が出始めている。そうした時、極端に内側に向かえば精神病に、外部を求めるなら宗教に行く気がする。ナショナリズムの高揚や海外への進出など今後起きうる問題を考えるにプレモダンを再度把握しておくことが必要だが、参考になるかもな一冊。2017/02/21

記憶喪失した男

9
日蓮の代表作である。鎌倉時代、法然が「選択本願念仏集」で「浄土三部経」を重要視することを提唱したことに反論した文章である。この書物は法然への批判書として書かれており、いわゆる特に「法華経」を重んじるようなことはそんなに書いてない。2016/09/30

壱萬弐仟縁

7
日蓮は反権力運動とも関わった(11ページ)。1260年執筆(29ページ)。立正とは専修念仏を禁止し、既存仏教を保証すること(31ページ解説)。安国とは国土と人民への安穏(38ページ)。既存仏教で安穏をとの主張だ。1257年にも東日本を大地震による飢餓と寒気、長雨が襲った(47ページ)。正嘉の飢饉(66ページ)である。天下の泰平と国土の安穏(134ページ)。君臣も民衆も希求したことであった。『歎異抄』と並び称される5本の指に入る仏書(188ページ)。イラク戦争で本書が取沙汰された『現代思想』増刊を想起した。2012/12/31

keint

5
日本の名著「日蓮」では現代語訳のみだったため、原文と解説を参考すべく読んだ。 解説は日蓮の思想だけではなく、立正安国論の通説への批判もあるのでためになった。2019/12/05

マカロニ マカロン

5
個人の感想です:B。立正安国論は日蓮39歳の1260年に鎌倉幕府の最高権力者北条時頼に提出した国家諌暁の書状。漢文で書かれていて原文はとても読めたものではない。この本は読み下し文と現代語訳、解説で構成されていて理解しやすい。念仏者を弾圧せよという日蓮の過激な主張はともかくとして、読み下し文を声に出して読むと、韻を踏んだ対句がふんだんに使われた名調子で読むことができる素晴らしい名文だと思った。「蒼蝿(ソウヨウ)驥尾(キビ)に附して万里を渡り、碧蘿松頭(ヘキウショウトウ)に懸かりて千尋(センジン)を延ぶ」2016/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/269764
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品