講談社学術文庫<br> 昔話の民俗学

  • ポイントキャンペーン

講談社学術文庫
昔話の民俗学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 307p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784061592292
  • NDC分類 388.1
  • Cコード C0139

内容説明

本書は、昔ばなしが、民話や神話・伝説とはどう違うかという本質論から出発し、昔ばなしの民族・地域・時代・世界性を論究、さらに異郷譚、小子譚、遊魂譚などに分類して、その中に日本人の思想や生活文化の特質が如実に反映されていることを実証する。日本人の心のふるさとと言われてきた昔ばなしを、新たな視点から解釈した待望の昔ばなし民俗論。

目次

序 昔ばなしと現代
1 昔ばなしの本質
2 昔ばなしと民族性
3 昔ばなしの地域性と時代性
4 昔ばなしの世界性
5 異郷譚
6 小子譚
7 遊魂譚
8 笑いばなし
9 動物昔ばなし
10 昔ばなしの研究

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Takayuki Oohashi

15
この本の著者の桜井さんのように「大日本民族の昔話とは……」とか大上段に構えられると、愛国心の足りない僕は、引いてしまいます。それはともかく、個々に取り上げられている各地の昔話は興味深く読むことが出来ました。ただ、ではどの部分が良かったか、と問われると、はっきりとどれかと言えないのが残念です。2015/12/16

ダージリン

2
色々なタイプの昔話がまとめられていて楽しめる。昔から異境譚や小サ子譚に興味を惹かれているのだが、これらは日本人の心性によく合っている気がする。個人的には古い時代のより原型に近い神話色が強いお話に関心がある。古くへ遡ることが難しいことは承知してはいるのだが。2018/11/20

ちゅん

2
(1/2)庶民の間で語られる昔話。実は昔話は日本人の思想や文化の根底を知るための手がかりとなるものです。例えば「継母・継子いじめばなし」「異郷譚」「小子譚(ちいさこばなし)」「遊魂譚」「笑いばなし」「動物昔ばなし」から見えてくるのです。異郷譚ならば、浦島太郎、地蔵浄土が分かりやすいでしょうか。これから分かるのは、①異郷は理想郷として見られている。②異郷には金銀財宝が満ちている。③異郷から現世に来る人(マレビト)は財貨や幸せを恵む(続きます)2018/08/26

夜明けのナッキー

0
異郷譚から笑い話まで幅広く昔話が収録されてたので、学術書を感じさせない面白さがあった。2011/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/40382
  • ご注意事項