微分積分

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 229p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784061562011
  • NDC分類 410.8
  • Cコード C3341

出版社内容情報

応用志向、理工系のための微分積分教科書---微分積分の初歩から様々な特殊関数まで、豊富な図と演習問題を使って解説する。応用・実用を重視した、理工系学生のための新しい微分積分教科書。

内容説明

理工系の初学者が学ぶ応用数学の集大成!学部学生・初学者向けとして、全米で定評のある数学教科書。理工学への応用を重視し、平易に説き明かす全7巻。

目次

第1章 1変数関数(関数;極限;連続性;微分法;微分;平均値定理;積分法;広義積分;積分の一様収束)
第2章 無限級数(無限数列;無限級数の収束と発散;収束の判定法;交代級数;級数の一様収束;べき級数;テイラー級数;テイラー級数の応用)
第3章 積分で定義される関数(ガンマ関数;ベータ関数;誤差関数;指数積分;楕円積分;ディラックのデルタ関数;ベルヌーイ数とベルヌーイ多項式)
第4章 複素数と複素関数(複素数と複素平面;複素変数の関数;オイラーの公式と複素数の極形式;三角関数と双曲線関数;複素数の対数;複素数のべき乗)

著者等紹介

マックォーリ,ドナルド・A.[マックォーリ,ドナルドA.][McQuarrie,Donald A.]
Ph.D.。現在、カリフォルニア大学デービス校名誉教授

入江克[イリエマサル]
Ph.D.。リバプール大学大学院工科学部修了。現在、早稲田大学理工学術院教授

入江美代子[イリエミヨコ]
理学博士(名古屋大学)。お茶の水女子大学大学院理工学系研究科修了。現在、財団法人電磁応用研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品