出版社内容情報
時代の要請にあわせかつ工学的視点から解説。省エネルギー、グリーンプロセスなど新時代を見すえて日本の基幹産業である化学工業を紹介。大学教授と企業技術者により最新トピックスとともに工学的視点も解説。
第1章 工業化学の新しい動向
第2章 無機薬品・材料化学
第3章 電気化学
第4章 石炭化学・炭素材料
第5章 石油精製・石油化学
第6章 高分子化学
第7章 有機ファインケミカルズ
第8章 生物化学
第9章 持続可能な社会づくり
野村 正勝[ノムラ マサカツ]
編集
鈴鹿 輝男[スズカ テルオ]
編集
石井 康敬[イシイ ヤスタカ]
著・文・その他
佐藤 登[サトウ ノボル]
著・文・その他
武石 誠[タケイシ マコト]
著・文・その他
町田 憲一[マチダ ケンイチ]
著・文・その他
三浦 雅博[ミウラ マサヒロ]
著・文・その他
三宅 幹夫[ミヤケ ミキオ]
著・文・その他
村田 聡[ムラタ サトシ]
著・文・その他
吉澤 篤[ヨシザワ アツシ]
著・文・その他
吉田 敏臣[ヨシダ トシオミ]
著・文・その他
目次
第1章 工業化学の新しい動向
第2章 無機薬品・材料化学
第3章 電気化学
第4章 石炭化学・炭素材料
第5章 石油精製・石油化学
第6章 高分子化学
第7章 有機ファインケミカルズ
第8章 生物化学
第9章 持続可能な社会づくり
著者等紹介
野村正勝[ノムラマサカツ]
工学博士。1969年大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。大阪大学工学部助教授、同教授(分子化学専攻)を経て、現在大阪大学名誉教授
鈴鹿輝男[スズカテルオ]
工学博士。1964年京都大学工学部燃料化学科卒業。積水化学工業(株)、(株)ジャパンエナジーを経て、現在工学院大学工学部応用化学科非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kuma
あやの
餃子サワー
遠藤竜也
小倉春月