出版社内容情報
獣医必携書、最新事情に対応して全面改訂。
獣医分野で問題となる衛生動物について詳細に解説。豊富な図版、充実の殺虫剤情報などもリニューアル。版型・体裁は現場での扱いやすさにも配慮した。
第1章 総論
第2章 軟体動物
第3章 節足動物
第4章 その他の衛生動物
今井 壯一[イマイ ソウイチ]
著・文・その他
藤崎 幸藏[フジサキ コウゾウ]
著・文・その他
板垣 匡[イタガキ タダシ]
著・文・その他
森田 達志[モリタ タツシ]
著・文・その他
内容説明
豊富な写真・イラスト、生態・病害・対策の詳細な解説。
目次
第1章 総論(獣医衛生動物とは;獣医衛生動物による害;獣医衛生動物の防除)
第2章 軟体動物(分類と一般形態;生態;防除(対策)
衛生動物として重要な軟体動物)
第3章 節足動物(節足動物概説;ダニ類概説;衛生動物として重要なダニ類;昆虫類概説;衛生動物として重要な昆虫類;その他の節足動物)
第4章 その他の衛生動物(舌虫類;コウガイビル;ハリガネムシ;脊椎動物)
著者等紹介
今井壯一[イマイソウイチ]
1976年東北大学大学院農学研究科修了。現在、日本獣医生命科学大学獣医学部教授
藤崎幸藏[フジサキコウゾウ]
1969年鹿児島大学農学部獣医学科卒業。現在、鹿児島大学農学部教授
板垣匡[イタガキタダシ]
1986年麻布大学大学院獣医学研究科修了。現在、岩手大学農学部教授
森田達志[モリタタツシ]
1995年日本獣医畜産大学大学院獣医学研究科修了。現在、日本獣医生命科学大学獣医学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 数秘術で占う 366日誕生日全書