内容説明
ヒトゲノム計画は健康や医療をどう変えるのか?謎に包まれたゲノムの全体像が見えてくる。
目次
序章 ヒトゲノム計画と健康、医療
第1章 そもそも遺伝とは何か
第2章 遺伝子で決まる性質や病気
第3章 DNAと遺伝子、ゲノム
第4章 ヒトゲノム計画で何がわかるか
第5章 遺伝子で診断する
第6章 ゲノム情報で変わる医療
著者等紹介
中込弥男[ナカゴメヤスオ]
1935年1月1日、山梨県甲府市生まれ。1959年、信州大学医学部卒業。医学博士。東京大学医学部小児科、米国ミシガン大学への留学などを経て、国立遺伝学研究所教授、国立小児病院小児医療研究センター長、東京大学医学部教授、日本人類遺伝学会理事長、順天堂大学医学部客員教授などを歴任。専門は人類遺伝学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。