- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > ノベルス
- > 星海社FICTIONS
出版社内容情報
異星人国家との国交を樹立し、世界列強との外交戦に勝利せよ!「小説家になろう」で2100万PV突破のSF外交エンタメ、第3巻!二〇一云年――日本国上空に、巨大宇宙船が飛来した。
地球初の異星人国家との歴史的な対外交渉を経て、正式に国交を樹立した日本国とティエルクマスカ銀河星間共和連合。二国の代表交渉官であった柏木とフェルを始めとして、両国の人々は順調に交流を深めていた。だが両国の友好関係の破綻を目論む''新たなる敵,,の発生により、日・ティ連間の外交交渉は次なるステージ「安全保障」に移行していく……。
異星人国家と共闘し、''新たなる敵,,に勝利せよ!!
松本 保羽[マツモト ヤスハ]
著・文・その他
bob[ボブ]
著・文・その他
内容説明
二〇一云年―日本国上空に、巨大宇宙船が飛来した。地球初の異星人国家との歴史的な対外交渉を経て、正式に国交を樹立した日本国とティエルクマスカ銀河星間共和連合。二国の代表交渉官であった柏木とフェルを始めとして、両国の人々は順調に交流を深めていた。だが両国の友好関係の破綻を目論む“新たなる敵”の発生により、日・ティ連間の外交交渉は次なるステージ「安全保障」に移行していく…。異星人国家と共闘し、“新たなる敵”に勝利せよ!!
著者等紹介
松本保羽[マツモトヤスハ]
小説家。「小説家になろう」掲載の『銀河連合日本』がデビュー作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
徳浄さん
23
異星人がなぜ日本に来たのか。未だに疑問が・・・。そして暗躍する裏社会やらあの国やらこの国やら。政治的にも経済的にもいろいろあっておもしろい。2017/08/04
ネクロス
14
異星人のいる日常、まで。フェルさんの科学知識爆発な凧上げはネット番オンリーかな? すっかり奥様と化してるフェルさん。2017/03/31
AKF-ZERO
14
日本と異星人の都市型宇宙船ヤルバーンの友好関係が順調に進みつつある中、それを良く思わない海外の連中が世界中で暗躍し始めます。それが場合によっては地球滅亡すらあり得るシナリオに生りつつあると気付いた主人公柏木と日本・ヤルバーン連盟。今回は政治が前面に押し出されており、それにともなって憲法第九条の改正の動きも出てきました。激変しつつある日本の情勢を考えるとそうせざるを得ませんね。今の日本でもこのぐらいスムーズに動き出せると良いんですが…。続きも非常に楽しみです。2016/10/17
ナカショー
13
柏木とフェルの結婚式はまだですかー??と言わずにいられないくらい甘々な2人をみて終始ニヤニヤしっぱなしでした。宇宙人との外交と甘々なラブコメが同時に楽しめるいい作品ですね。次巻も楽しみです。2017/05/31
まるぼろ
11
さて今巻はティエルクマスカと日本との交流を快く思わない存在が表に出始め、それに対処する為の準備段階…と言った感じの内容の巻です。今巻も面白かったです。柏木とフェルさんはもう夫婦みたいなもんなんで読んでていても仲睦まじいなぁと、そんな感慨しか湧きませんが…w それはそうと日本側とヤルバーン側での実務的な交流も官民合わせて始まった事もあって益々息の合った関係に成りつつあるなと言った印象でした。そして「ガーグ」の攻撃が予想される中、信任状捧呈式をどうつつがなく成功させられるか、次巻も楽しみです。2016/12/03