- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > ノベルス
- > 星海社FICTIONS
出版社内容情報
その疾走感漲る文体で読者を魅了してきた小泉陽一朗、最新作! 猟奇犯罪に巻き込まれ脚を失った彼女を、僕は愛し続けられるのか――
舞台は、福島(ふくしま)県/矢島(やじま)市。
不思議な性癖を持つ美少女・美月(みつき)と白目を舐め合う日々を送る「僕」の前に不意に現れた、謎の双子の姉弟(してい)。
美月と僕にしつこくつきまとい、別れろとせがむ気持ち悪い同級生。
霊能力。嘔吐癖(おうとへき)。女子高生探偵。死者の幻影(げんえい)。ジンガイの物語。
そして、なぜか市内に解き放たれる、60匹のワニ――。
すべてが関係なさそうで、すべてが関係している。
ここが青春の最前線。10年代の文学を駆け抜けろ!
【著者紹介】
89年生まれ、福島出身。武蔵野美術大学在学中。10年、主演を務めた自主映画『世界グッドモーニング!!』がぴあフィルムフェスティバルアワードに入選し、バンクーバー国際映画祭 Dragons&Tigers Award にてグランプリを受賞。ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品される。11年、『ブレイク君コア』にて第1回星海社FICTIONS新人賞を受賞し、デビューする。
内容説明
舞台は、福島県/矢島市。不思議な性癖を持つ美少女・美月と白目を舐め合う日々を送る「僕」の前に不意に現れた、謎の双子の姉弟。美月と僕にしつこくつきまとい、別れろとせがむ気持ち悪い同級生。霊能力。嘔吐癖。女子高生探偵。死者の幻影。ジンガイの物語。そして、なぜか市内に解き放たれる、60匹のワニ―。すべてが関係なさそうで、すべてが関係している。ここが青春の最前線。10年代の文学を駆け抜けろ。
著者等紹介
小泉陽一朗[コイズミヨウイチロウ]
89年生まれ、福島出身。武蔵野美術大学在学中。10年、主演を務めた自主映画『世界グッドモーニング!!』がぴあフィルムフェスティバルアワードに入選し、バンクーバー国際映画祭Dragons&Tigers Awardにてグランプリを受賞。ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品される。11年、第1回星海社fictions新人賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Humbaba
あき
ヨコハマ
詩川あかり
さあささん
-
- 和書
- 海市 - 山口賀代子詩集