• ポイントキャンペーン

星海社FICTIONS
ワニ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 310p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784061388352
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

その疾走感漲る文体で読者を魅了してきた小泉陽一朗、最新作! 猟奇犯罪に巻き込まれ脚を失った彼女を、僕は愛し続けられるのか――

舞台は、福島(ふくしま)県/矢島(やじま)市。
不思議な性癖を持つ美少女・美月(みつき)と白目を舐め合う日々を送る「僕」の前に不意に現れた、謎の双子の姉弟(してい)。
美月と僕にしつこくつきまとい、別れろとせがむ気持ち悪い同級生。
霊能力。嘔吐癖(おうとへき)。女子高生探偵。死者の幻影(げんえい)。ジンガイの物語。
そして、なぜか市内に解き放たれる、60匹のワニ――。
すべてが関係なさそうで、すべてが関係している。
ここが青春の最前線。10年代の文学を駆け抜けろ!

【著者紹介】
89年生まれ、福島出身。武蔵野美術大学在学中。10年、主演を務めた自主映画『世界グッドモーニング!!』がぴあフィルムフェスティバルアワードに入選し、バンクーバー国際映画祭 Dragons&Tigers Award にてグランプリを受賞。ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品される。11年、『ブレイク君コア』にて第1回星海社FICTIONS新人賞を受賞し、デビューする。

内容説明

舞台は、福島県/矢島市。不思議な性癖を持つ美少女・美月と白目を舐め合う日々を送る「僕」の前に不意に現れた、謎の双子の姉弟。美月と僕にしつこくつきまとい、別れろとせがむ気持ち悪い同級生。霊能力。嘔吐癖。女子高生探偵。死者の幻影。ジンガイの物語。そして、なぜか市内に解き放たれる、60匹のワニ―。すべてが関係なさそうで、すべてが関係している。ここが青春の最前線。10年代の文学を駆け抜けろ。

著者等紹介

小泉陽一朗[コイズミヨウイチロウ]
89年生まれ、福島出身。武蔵野美術大学在学中。10年、主演を務めた自主映画『世界グッドモーニング!!』がぴあフィルムフェスティバルアワードに入選し、バンクーバー国際映画祭Dragons&Tigers Awardにてグランプリを受賞。ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品される。11年、第1回星海社fictions新人賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

4
客観的に見て辛い選択が,その辛さ故に自分を許す理由となる.そう考えれば,辛い選択肢というのは実はつらいものではなくなるかもしれない.その選択肢を選ばず,自分のエゴを正面から認めさせられる方が,よほど厳しい選択になり得る.2013/02/24

あき

2
シリーズなの?覚えてない。キャラが強くない。思考タラタラな口語体は好きなはずだけど、これはダメだ。言い訳がましさが強い。前二つより落ちる。巻き返してほしい。イラストは今回もイイ。2012/10/17

ヨコハマ

2
頁をめくらせる推進力は毎回抜群のものがある作者ですよね。自分は前作「夜跳ぶジャンクガール」が堪らなく好きでかなりの期待をして読み始めたもので…まあらしさ満点と言えば聞こえは良いが特長である尖った展開の説明不足というか一段と尖りすぎていたのでちょっと追いきれなかったかな。とは言えキャラクターの生々しい感情や言動には共感から嫌悪感に至るほどの一言では片付けられない感情に襲われました、胸に傷を残すタイプの作品。世界観どころか時系列も繋がっている為何も書かれていないがシリーズである前二作品読了必須である事は要注意2012/10/06

詩川あかり

0
破壊力強すぎる。理屈が理屈じゃない、確かにワニだ。2015/11/28

さあささん

0
前二作読んでない。一応読めたがシリーズ物っぽいため意味不明なところが多々。講談社ノベルスの新感覚派に近いものを感じる。取り敢えずイラストが好み2015/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5242125
  • ご注意事項

最近チェックした商品