- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 講談社ブルーバックス
内容説明
赤ちゃんの体は77パーセントが水。これが大人になると約60パーセントに。歳をとるともっと少なくなって、まさに水とともに生命は栄え、また枯れてゆく…。水なくしては地球上に生命は芽ばえず、水なくしては日々の暮らしもなりたたず、うまい水なくしてはうまい料理もありえず…というわけで、水にまつわる面白話を50テーマ集めてみました。
目次
1 いのちの水
2 まちの水、田舎の水
3 こわ~い水
4 やさしい水
5 夢をかなえる水
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaizen@名古屋de朝活読書会
58
水に関するあれこれ。 日本土木学会が編集していることを、今気がつきました。 硬さが感じられないブルーバックスらしい本です。2009/07/25
みーまりぽん
3
「橋の・・・」「川の・・・」と併せて、日本土木学会関西支部によるブルーバックス3部作。 ...なのかな。 本作が最も古い刊行だと思います、表紙が違うもんね~ さて、、、感想といわれても困っちまうな、こういう本って。水にまつわる面白い話、興味深い話、そして怖い話、などなど50のテーマでその姿にせまります。編者が土木学会なので化学的なややこしい方向ではなく、より生活に関わるような捉え方で読みものとして楽しみやすいです。2013/09/16