出版社内容情報
グレイシー柔術の祖、ヒクソン・グレイシーに勝った男、木村政彦。彼自身が語る、激動の半生。生い立ちから、全日本大会3連覇。南米にわたってのグレイシーとの試合。山下との対談を盛り込んだ、柔道ファン待望のバイブルが完全復刻。
内容説明
木村の前に木村なし、木村の後に木村なし。十余年間不敗をほこった、不世出の柔道家の待望の自叙伝。全日本選士権三連覇という偉業を達成するまでの修行の日々。軍隊、戦後の闇屋・用心棒稼業の荒んだ生活。プロ柔業・プロレスの旗揚げと、力道山との確執。そして、海外での真剣勝負。グレイシー柔術を破ったのは、この時のことである。実戦から体得した訓練・調整法、創意工夫した技の写真付き解説、山下泰裕との対談も収録。
目次
心に残ることを
喧嘩の弱い少年
鎮西中学時代―弱虫が大将に
四度の苦い思い出
勝負師の道へ
全日本三連覇
弟思いだった姉
牛島塾のころ
天覧試合に勝つ
軍隊で―柔道に救われた私
闇屋ぐらし
がむしゃらに働く
木村柔道の復活
プロ柔道、プロレス
プロの意地を知る
拓大復帰
創意工夫の柔道
木村政彦氏と私
対談「十連覇までがんばれ」(木村政彦・山下泰裕)
木村柔道の実技
著者等紹介
木村政彦[キムラマサヒコ]
1917年、熊本県生まれ。鎮西中学から、拓殖大学商学部予科に入学、’41年卒業。この間、’37年から全日本選士権三連覇、’40年には天覧試合で優勝する。’49年に全日本選手権に優勝後、プロ柔道、プロレスに活躍の場を移し、世界各地を転戦。この時、ブラジルでグレイシー柔術家、エリオ・グレイシーを破った。’61年に拓殖大学に復帰。’65年、母校を大学選手権優勝へと導く。1993年、逝去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
出世八五郎
RK59320
masa tacha
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定】岡田紗佳写真集「とって…
-
- 和書
- ガラパゴスの怪奇な事件