出版社内容情報
十代将軍・徳川家治の親衛隊長である小姓組番頭を務めた朝霞桔梗之介は、故あって一介の絵師に身を隠していた。松平定信からの番頭復帰の要請を断った桔梗之介は、松尾芭蕉が辿った奥の細道へと絵修行の旅に出る。道中、桔梗之介に剣難、女難が襲いかかる!
内容説明
十代将軍・徳川家治の親衛隊長である小姓組番頭を務めた朝霞桔梗之介は、故あって一介の絵師に身を隠していた。松平定信からの番頭復帰の要請を断った桔梗之介は、松尾芭蕉が辿った奥の細道へと絵修業の旅に出る。旗本屈指といわれた神明無想流の遣い手である桔梗之介だが、奥州への長い道中、次々に剣難、女難が襲いかかり、己が一刀を死生の淵にきらめかせる。
著者等紹介
八剣浩太郎[ヤツルギコウタロウ]
1926年、北海道生まれ。教師、新聞記者を経て執筆活動に入る。豊富な史料による独自の歴史観で、江戸時代のリアルな情景を描いている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。