出版社内容情報
細かい計量無し×専用の器具必要なし×材料はコンビニやスーパーで揃うものだけ。
こんなにおいしくてこんなに簡単。自由な発想で自分だけの一杯が今日から作れる。
これまでの「常識」を覆す自由で型破りなカクテルで毎日がワンラックアップします。
◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆
”カクテル”と聞くと「色んなお酒を揃えないといけない」「専用の器具が必要」「シェイクやステアなど高度な技術が必要」など、高いハードルを抱かれがちですが、そんなことはありません。
グラスに氷とコンビニのゼリーを入れ、缶チューハイを注いで混ぜればそれはもう立派な「カクテル」。
この本でご紹介するカクテルはそういったカクテルの高いハードルを打ち破ってくれる「型破りカクテル」ばかりです。
お酒は好きだけどカクテルはなかなか手が出せない…そんな方に伝えたい、世界で一番ハードルが低いカクテルレシピ本です。
【型破りカクテルのポイント】
●計量無し
・基本的に計量はしなくてOK。フィンガー計量という大まかな計量方法で、気軽に作れます。
●専用の器具必要なし
・追加でカクテル器具を揃えなくてOK。お好みのグラスと菜箸があれば問題ありません。
●材料はコンビニやスーパーで揃うものだけ
・使用する材料は近所のお店で手に入る身近なものだけでOK。瓶のお酒を揃える必要もありません。
本書は簡単アレンジカクテルのリール投稿で話題のインスタグラマ―・しおさんの初カクテルレシピ本。彼の持つ自由で突飛なアイデアで、【手間いらず】【簡単】【おいしい】のすべてが揃ったこれまでにないカクテルをたっぷりご紹介します。
<コンテンツ>
Part1 混ぜるだけ即飲みカクテル
アレンジカクテルはまずはここから。市販の缶チューハイや缶ビールと材料を組み合わせるカジュアルカクテルレシピをご紹介。
後半ではより本格的に楽しみたい人のために+リキュールのレシピも掲載します。
Part2 お手軽ハードリカーカクテル
カクテルの王道、ウイスキー・ラム・テキーラ・ジン・ウォッカのハードリカーをベースにしたアレンジカクテルレシピと、
チャミスル・梅酒・焼酎・ワインなど身近なお店で手に入るお酒をベースにしたアレンジカクテルレシピをご紹介。
すべてフィンガー計量でちょっと本格的なカクテルを手軽に作れます。
章間にはカクテルづくりがもっと楽しくなるお酒コラムを掲載。
巻末には、ペアリングを考えて作りたいときに助かる「味別さくいん」付き。その日の料理や気分に合った1杯を探せます。
【目次】