愛知

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

愛知

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年08月21日 15時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 500p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784058020005
  • NDC分類 290.9
  • Cコード C0326

出版社内容情報

【巻頭特集】
知られざる「愛知県のリアル」を解き明かせ!県民座談会
大パノラマを刮目せよ!大自然が生み出す絶景絵巻
愛知が生んだ「三英傑」の偉業とゆかりの地(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)
完全図解!国宝 犬山城の歩き方
遊びスポットを徹底調査(ジブリパーク、レゴランド、リトルワールド)
愛知出身 黒川紀章の建築を訪ねて
無料サービスがすごすぎる!「モーニング」文化を大解剖
スポーツ王国愛知の謎(野球、サッカー、バスケット、ラグビー、フィギュアスケート)
スーパー銭湯の発祥地!名古屋で1日1湯
愛知で島旅(日間賀島、篠島、佐久島)
愛知県出身著名人インタビュー

【エリアガイド】
名古屋市 / 犬山市 / 瀬戸市 / 長久手市 / 一宮市 / 小牧市 / 豊明市 /
清須市 / 豊山町 / 春日井市 / 尾張旭市 / 東郷町 / 日進市 / 扶桑町 /
江南市 / 大口町 / 岩倉市 / 北名古屋市 / 稲沢市 / 津島市 / 愛西市 /
あま市 / 大治町 / 蟹江町 / 弥富市 / 飛島村 / 岡崎市 / 豊田市 / 西尾市 /
安城市 / 刈谷市 / 知立市 / 碧南市 / 高浜市 / みよし市 / 幸田町 /
豊橋市 / 蒲郡市 / 田原市 / 豊川市 / 新城市 / 設楽町 / 東栄町 / 豊根村 /
南知多町 / 美浜町 / 半田市 / 常滑市 / 大府市 / 知多市 / 東浦町 /
東海市 / 阿久比町 / 武豊町

【歴史と文化】
年表で見る愛知の歴史
「大正広重」吉田初三郎の鳥瞰図
東海道9つの宿場を歩く
動く芸術 愛知の祭り
日本六古窯の瀬戸焼と常滑焼
醸造・発酵に見る愛知の食文化
遺跡・古墳

【グルメ】
老舗の一皿、地元密着店の名物
「名古屋めし」大事典
ディープに楽しむ夜の愛知
「食」の工場見学
県民激推しソウルフード
愛知生まれの飲食チェーン
ご当地パン

【ショップ】
ものづくり王国の伝統産業
ローカルスーパーマーケット
お菓子天国・愛知のヒット商品
愛され書店

【深掘り特集】
自動車天国愛知の名物SA・PA&道の駅
四間道で歴史さんぽ
熱田神宮と三種の神器
明治村特集
塩の道「中馬街道」を歩く
西尾の抹茶
渥美半島一周ドライブ
豊川いなり寿司食べ比べ
中部国際空港セントレア
愛知の大仏

【その他】
交通/宿泊/旅の準備と技術/取り外せるMAP

※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

目次

第1章 交通ガイド
第2章 エリアガイド
第3章 歴史と文化
第4章 グルメ
第5章 ショップ
第6章 宿泊
第7章 旅の準備と技術

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おおにし

19
図書館で見かけてびっくり!「地球の歩き方」はいつからパスポートのいらない国内観光ガイドになってしまったのだろうか?名古屋を離れ早や40年となった私にとって、本書は今の街の様子を知るよいガイドとなった。新しい施設も増えてはいるが、観光スポットやグルメには大きな変化もなく、昔ながらの名古屋とその周辺地区の姿にちょっと安心。旅の準備コーナーには方言についても触れているが、私の両親が使っていた伝統的名古屋弁がほぼ消滅したとあるのがとても寂しい。2023/12/05

u1

12
これめっちゃいい!全都道府県出てほしい!これで地理の授業とかしてくれたら、絶対好きになりますやん!2023/10/21

kaharada

4
辞書並み。すごい情報量。明治元年創業の生鮮館やまひこ の尾張旭店が紹介されてるけど、ここ、惣菜が手作りでちょーうまかったです。パフェみたいのもあって、こんど買ってみる。2023/09/03

愛理ちゃん88

2
観光ガイドブックの定番。参考になります。2024/04/13

niki

1
名古屋に来てから三年経つのに未だにいろいろわかっておらず。当時はコロナで外出自粛、最近は猛暑で外出する気になれず。涼しくなったら一気に観て回ろうと本書で知識を習得する。尾張や三河について、県民の方は意識されているのでしょうか。2024/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21396940
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品