地球の歩き方BOOKS 旅の図鑑シリーズ<br> 世界の魅力的な道178選―いつか訪れたい数々の異彩な道を旅の雑学とともに解説

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

地球の歩き方BOOKS 旅の図鑑シリーズ
世界の魅力的な道178選―いつか訪れたい数々の異彩な道を旅の雑学とともに解説

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784058019269
  • NDC分類 290.9
  • Cコード C2025

出版社内容情報

世界各国のエモーショナルな「道」大集合。
果てしなくまっすぐな道、天高くそびえる橋、断崖絶壁の山岳道路、などなど。いろいろな「道」を見て、そこに住んでいる人の生活や街の歴史に思いをはせれば、旅の新たな視点が生まれるかも!?
ぜひ異彩なる道たちをご覧ください。

本書には以下の内容が収録されています。

■巻頭特集
・いつかは走りたい道「ルート66」
・いつかは歩きたい道「インカ道(カパック・ニャン」
・いつかは知りたい道「シルクロード」

■テーマ
●美しい景色とともにある「絶景道」
●「古道・古街道」という道
●彩りのある「花の道・並木道」
●「デンジャラス」な道
●「橋」という道
●「ユニーク」な道(階段国道や引き潮時だけ通れる道など) 
●観光「ストリート」 
●「路地」という道

その他、コラムあり

予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

内容説明

そこに道があるから旅をする。いくつもの物語が連想される「道」大集合!

目次

いつかは走りたい道「ルート66」
いつかは歩きたい道「インカ道(カパック・ニャン)」
いつかは知りたい道「シルクロード」
絶景道
古道・古街道
花の道・並木道
デンジャラスな道

ユニークな道
世界一○○な道〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

momogaga

42
既に通った道、これから訪れる道、とチェックしながら読みました。わたし的には、風景を楽しみながら歩く道が好きです。2024/06/05

taku

14
歩いてみたい道、走りたくなる道、ドライブを楽しみたいワイディングロード。美と技術の粋、橋。街の歴史やエネルギーを体感するストリート。空間の魔力、路地。道はいい。人の生活や地域の文化、そして自然が生んだ景観。歴史が繋げてきた、どこかに続いている道。撮影写真のタイミング、アングル、ポジションがよく、世界中から選び抜かれた道が一層魅力的に映る。自分の身近にもお気に入りの道がある。道が好き。2023/08/04

めかぶおじさん

9
kindle日替わりセール本。風景に引き込まれるような写真が多く満足度が高かったです。シルクロードはドイツ語のザイデンシュトラーセン(絹の道)が語源だったんですね。アマルフィ海岸道路の山の崖に幾重にもかさなる道路の写真はドローンで撮ったものでしょうがすごい構図です。今はGoogleマップという便利な物があるので「アマルフィ海岸」で検索すると、写真が約24万枚出てきて驚きました(笑)。あとコラムで紹介されている、「すべての道はローマに通じ」ていたのはヨーロッパにおいては概ね真実である話は興味深かったです。2023/05/05

kaz

4
類書で見かけたことのない風景も多く、楽しめた。橋や山岳地帯の道路など、ちょっと勘弁してというものも。図書館の内容紹介は『イタリアのアマルフィ海岸道路、中国の万里の長城、カナダのメープル街道、フランスのシャンゼリゼ通り、モロッコのシャウエンの路地…。世界の魅力的な「道」を紹介。データ:2022年9月現在』。 2023/07/08

白としろ

2
絶景道、古道・古街道、花の道・並木道、デンジャラスな道、橋、ユニークな道、世界一〇〇な道、ストリート、路地。2024/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20281985
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品