出版社内容情報
小笠原だけのガイドブックです
本書は島で活躍する人々が教えてくれたとっておきの情報が満載。「体験する・遊ぶ・観る・食べる・買う・泊まる」の定番情報はもちろん、絶景スポットや地元の人と触れ合える固有の伝統芸能体験なども紹介。さらに歴史や文化までを網羅した1冊です。さあ島旅へ。
本書には以下の内容が収録されています。
●Chapter0(小笠原ってどんなとこ? )
島の人からのWelcome Message!
巻頭グラビア
ひと目でかる 小笠原諸島 (広域MAP、基本情報Q&A、アクセス)
島ごよみ(ベストシーズン)
小笠原を知るキーワード
おみやげ大集合
今すぐ食べたいご当地グルメ
●Chapter1(小笠原の巡り方)
タイプ別モデルプラン
●Chapter2(小笠原の遊び方)
父島NAVI
父島絶景スポット
母島NAVI
母島絶景スポット
海遊び( 南島 、 ホエールウオッチング 、 ドルフィンウオッチング 、 シーカヤック 、 スノーケリング 、 スクーバ 、 フィッシング 、 体験ダイビング 、 サーフィン 、 ビーチカタログ など)
陸体験( ハイキング 、 ナイトツアー 、 ウミガメ など)
父島・母島エリアガイド
●Chapter3(小笠原の深め方)
地理、歴史、エコツアーのルール、世界遺産、島の手しごと、島のお祭り、小笠原を知る(BOOK / 映画 / ドラマ・ロケ地)
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
目次
小笠原の巡り方(5泊6日プラン→父島泊+母島日帰りプラン;11泊12日プラン→父島・母島2島泊プラン ほか)
小笠原の遊び方(父島;母島)
小笠原の深め方(小笠原の地理と産業;小笠原の歴史 ほか)
旅の基本情報(旅の基礎知識;小笠原へのアクセス ほか)
感想・レビュー
-
- 和書
- 理工系のための確率・統計