出版社内容情報
テレビやラジオなどでおなじみの名医・池谷敏郎先生による、自宅でも簡単にできる「血管力」の高め方を、食事・運動・生活術など項目別に漫画でわかりやすく紹介。血管の老化をくい止め、健康な血管を保つことは、あらゆる生活習慣病の予防に直結する!
内容説明
「忙しいのに、あれこれ制限ばかりの健康法なんてムリ」と思っていませんか?“血管力”は誰でもラクに上げることができます。病気の予防・改善はもちろん、見た目も変わり、効果が実感できるはず!「血管の名医」でおなじみ池谷先生がおすすめする健康な血管を保ち続けるための新しい生活習慣を身につけよう!
目次
1章 血管の老化は、習慣を変えればとめられる(マンガ 血管の老化は万病のもと!?;血管の“老い”は始まっている!? ほか)
2章 「糖質制限&良質なアブラ」で血管は若返る(マンガ 主食を半分に減らそう;主食を減らす“ゆるゆる糖質制限”を始める ほか)
3章 1日トータル30分の運動で血管力が上がる(マンガ 血管をメンテナンスする「NO」;マンガ つらい運動はしなくていい ほか)
4章 血圧上昇を防ぐ行動で、血管を守れる(マンガ 朝は血圧を急上昇させない;おだやかな朝は、血管にやさしい ほか)
著者等紹介
池谷敏郎[イケタニトシロウ]
1962年東京都生まれ。池谷医院院長、医学博士。日本内科学会認定総合内科専門医、日本循環器学会認定循環器専門医、東京医科大学客員講師。臨床現場に立ちながら、内科・循環器の専門家として、著書多数。ほか、テレビやラジオ出演、講演会など、多岐にわたって活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。