地球の歩き方BOOKS 旅の図鑑シリーズ<br> 世界遺産―絶景でめぐる自然遺産 完全版

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

地球の歩き方BOOKS 旅の図鑑シリーズ
世界遺産―絶景でめぐる自然遺産 完全版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784058016947
  • NDC分類 709
  • Cコード C2025

出版社内容情報

世界中を旅した地球の歩き方編集部が、2021年新登録も含むすべての「自然遺産」と「複合遺産」を完全網羅。世界遺産の見どころや地球の歴史、大自然と動植物の謎について、美しい絶景写真と旅の雑学とともに解説。世界遺産を学べる保存版の1冊!

内容説明

自然遺産&複合遺産全257件を旅の雑学とともに解説。地球の奇跡、驚異の大自然、神秘の動植物、世界遺産の不思議と謎を学ぼう。

目次

世界自然遺産ランキング
2021年新規登録の世界遺産・自然遺産
1 中近東・アフリカ
2 アジア
3 中・南米
4 ヨーロッパ
5 北米
6 太平洋・オセアニア

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しろくま

12
南極近くの氷河が間近で見られたりトレッキングしたりできるカラファテは、アルゼンチンに来たら絶対行ったほうがいい場所みたいです!!他にガラパゴス諸島も!イースター島も行きたい。まずは今いる南米を中心に。いくつ行けるだろう…?2023/05/22

しろくま

11
この本は世界遺産のなかでも、自然遺産ばかり!いくつ行けるだろうか?と眺めてみました。まずは、イグアスの滝!マチュピチュは行けるかな!?2023/05/21

冴子

11
世界遺産をどのくらい見ることができたか、調べてみたかったが、この本は自然遺産ばかりで、この中では行ったのはトルコのカッパドキアだけだった。ウルルもビクトリアの滝も見たいかな。2023/04/22

チサエ

8
KindleUnlimitedにて。初めて目にするところだらけな中に、時々わかる場所も。中でもマチュピチュやマヤとかウルルあたりは見ててテンションあがるねえ。にしても世界遺産、多すぎない?今後も増えていくだろうし、なんかありがたみ的なものが薄れそうな気も。まぁそういうものが薄れないからこその世界遺産とも思うけど。2023/04/19

ルル

6
本の中で世界旅行ができます!大判で見たいです^^2024/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19071140
  • ご注意事項

最近チェックした商品