1分おしり筋を伸ばすだけで劇的ペタ腹!

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

1分おしり筋を伸ばすだけで劇的ペタ腹!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月23日 04時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784058011379
  • NDC分類 595
  • Cコード C2077

出版社内容情報

おなかも脚もキレイにやせる「お尻筋ストレッチ」を、人気トレーナーが開発。整体の考え方をベースにしながら、筋トレ要素も兼ね備えた最強のメソッドです。お尻を支点にして、骨盤まわりや股関節を整えることで、おなかも脚も引き締まり全身美ボディに。

内容説明

自分でできる整体ダイエット。ゆがみを整えながら気持ちよく伸ばすから確実にやせられる!

目次

第1章 お尻を伸ばせばやせるわけ(お尻を使えないと下半身&おなかは永遠にやせません;お尻が怠ける原因は毎日の前かがみな生活習慣 ほか)
第2章 基本のお尻筋伸ばし(お尻筋伸ばしで骨盤が変わるだからみるみるやせていく!;お尻筋伸ばしを効かせるコツ ほか)
第3章 お尻筋伸ばしで部分やせ&不調改善(お尻筋伸ばしで改善する体&メンタルの不調;お尻が整えば美Body&不調改善がぐんぐん進む ほか)
第4章 お尻・おなか・下半身トレーニング(無理なく骨盤をほぐす 後ろ歩き前屈;インナーから腹筋群を引き締める ゴロゴロ脚上げ ほか)

著者等紹介

Naoko[NAOKO]
骨盤矯正パーソナルトレーナー。(株)NaokoBodyworks代表。20代の頃より、肥満をはじめ、肩こり、腰痛、外反母趾など多くの不調に悩まされ、ボディメンテナンスの分野に深く興味を持つようになる。出産を機に本格的に体作りの勉強を開始、ヨガ、ピラティス、整体、エステ手技などを学び、あらゆる知識と実績を組み合わせて独自のメソッドを開発。このメソッドにより、自身も14kgの減量に成功、不調知らずの体を手に入れる。現在は3人の子供の育児を行いながら、1万人以上の女性たちにボディメイクやメンタルケアを行うほか、後継者の育成指導、企業とのタイアップ商品開発など、精力的に活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けぴ

43
普段上手く使われていないおしり周りの筋肉をストレッチすることで下半身や上半身の筋肉のバランスが整い、腰痛、肩こり、猫背などの解消に役立つとする内容。四つの基本動作はそれほど大変ではなく、無理をして行うことより丁寧に行うことが推奨されている。気軽に始められそう。2022/02/13

*+:。.もも.。:+*

18
ヨガのポーズみたいに静かに伸ばす運動が多い。これで劇的にお腹がぺたんこになるとは思えないけどやってみるといろいろなところが伸びてスッキリする。2022/07/12

assam2005

17
TV番組で紹介されていて、気になったので手に取りました。下半身、お腹をスラリとさせるためにはお尻の筋肉も鍛えないといけない、そのためには骨盤が正しい位置でなければ、ということをテーマに、いろんなストレッチを紹介。一つだけでいいなら1分でいいのかもしれないが、いくつかやるのであれば1分では終わりません。全てをやる必要はないのでしょうが、このタイトル誤解します。(笑)骨盤リセットを目指したい方用かな、という気がしました。私は筋トレですぐ前ももを使ってしまうのを矯正したかったので、ちょっと違ったかな。2020/09/06

にゃも

16
お尻のコリで膝が痛くなったところからこんな本を見つけてしまった。『劇的ペタ腹!』の文字にも激しく反応してしまったのだが…。おしり筋伸ばしは自力整体なので筋トレのように根性で頑張る必要もなく、ストレッチ的な気持ちよさがあるので長く続けられそうだ。「お尻が怠けている人は歩いたり走ったりする時に横ぶれしやすく、それを支えようと外ももが発達する。前ももと外ももが張りやすく、内ももと裏ももには脂肪がつきやすい。」これ、まさに自分だった。今回は図書館で借りたのだが、この一文で購入して手元に置こうと思った。2024/09/21

バームクーヘン

8
おしり筋伸ばしとは自力でできる「整体」整体+ストレッチ+筋トレのトリプル効果で早く確実に痩せられる。毎週通っているピラティス&ヨガに似たような感じかも。自分に合う合わないもあるので試してみたい。ペタ腹、憧れるわぁー2020/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15227718
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。