出版社内容情報
「四十肩・五十肩は放っておけば治る」という民間療法は、大間違い。患者数600万人、50代以上の4人に1人と推計される腱板損傷、インピンジメント症候群で手術しないといけなくなくなる前にテニスボール・ストレッチでセルフケアを。
内容説明
腱板断裂、インピンジメント症候群で手術するしかなくなる前に!診療実績100万人超、完治率99%!奇跡の“痛み解消メソッド”。ゴッドハンドの手技が「自宅」「自分」でできる!1日5分のかんたんストレッチ。
目次
第1章 真の原因を見つけて治す!セルフチェック&特効ストレッチ
第2章 肩の痛み・不調は自分で治せる!
第3章 なぜ、簡単ストレッチで肩の痛み・不調が消えるのか
第4章 四十肩・五十肩を自分で克服した症例集
第5章 四十肩・五十肩を自分で治すために知っておくべき日常生活の工夫
第6章 四十肩・五十肩を治すとさらに健康で若々しくなる!
第7章 よくある疑問をすべて解消!肩トラブル対策Q&A
著者等紹介
酒井慎太郎[サカイシンタロウ]
さかいクリニックグループ代表。千葉ロッテマリーンズオフィシャルメディカルアドバイザー。中央医療学園特別講師。柔道整復師。テニスボールを使用した矯正の考案者。整形外科や腰痛専門病院などのスタッフとしての経験を生かし、腰・首・肩・ひざの痛みやスポーツ障害の疾患を得意とする。解剖実習をもとに考案した「関節包内矯正」を中心に、難治のひざ痛や、腰痛、肩こり、首痛の施術を行っており、プロスポーツ選手や俳優など多くの著名人の治療も手がけている。TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド 土曜日版」でレギュラーを担当。テレビ番組では「神の手を持つ治療家」として紹介されるなど、マスコミ出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
M
booklight
さら
もりお
gontoshi