いちばんよくわかるピラティス・レッスン

電子版価格
¥1,287
  • 電子版あり

いちばんよくわかるピラティス・レッスン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784058010716
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

体の根幹となる“背骨”の柔軟性を高め、しなやかな体に導くピラティスの教本。無理なく取り組めるよう、体づくりに必要なエクササイズのみを厳選。腰痛、肩こり、不眠等不調別のエクササイズも掲載。動画サービス付きなので、動きがわかりやすい。

内容説明

3ステップで姿勢が整う「プレピラティス」、しなやかで強い体をつくる「BASIC5ピラティス」、不調やボディラインを改善する「目的別ピラティス」、もっと効果を高めたい人「スペシャルプログラム」。ピラティスの基本をやさしく解説。

目次

1 ピラティスとカラダ(現代人の体は、背骨がつぶれて硬くなっています;背骨がつぶれたのは、生活習慣の積み重ね ほか)
2 エクササイズを始める前のプレピラティス(ピラティスを始める前に「正しい姿勢」を作りましょう;プレピラティスSTEP1 頭の位置を決める ほか)
3 カラダが変わる!BASIC5ピラティス(はじめてのピラティスはここから!「背骨」と「姿勢」を変える基本の5ポーズ;体のどこを「安定させて」どこを「動かす」か まずはこの2点を意識して動きましょう ほか)
4 不調・ボディがスッキリ!目的別ピラティス(不調改善のためのピラティス;ボディメイクのためのピラティス ほか)
5 もっと効果を高めたいあなたに スペシャルプログラム(上半身を整えるプログラム;下半身を引き締めるプログラム ほか)

著者等紹介

中村尚人[ナカムラナオト]
studio「TAKT EIGHT」、「UPRIGHT」主宰。理学療法士として、医療、介護の分野にて幅広く臨床経験を積む。2005年にヨガと出会い、インストラクターの資格を取得。その後、2008年にピラティスの国際資格を取得する。医療の分野で活動する中で、予防医学の重要性を痛感、医学とボディワークの融合を目指しスタジオを立ち上げる。現在は指導者育成をはじめ、ヨガの解剖学講師、講演活動など幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品