新人担任が知っておきたい!0・1・2歳児 保育のキホンまるわかりブック

個数:

新人担任が知っておきたい!0・1・2歳児 保育のキホンまるわかりブック

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月08日 14時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784058008683
  • NDC分類 376.11
  • Cコード C0037

出版社内容情報

0.1.2歳の新担任が知っておきたい基本知識や対応をしっかり網羅。保育の中の「どうすればいい?」の答えが必ず見つかる!0.1.2歳の発達著しい子どもの保育に携わる新人担任が、現場で役立つ情報を満載。子どもの生活習慣やあそびを上手に支えるコツ、保護者対応、指導計画やおたより、連絡帳などの上手な書き方etc.改定3法令に沿った解説、先輩保育者の実例なども紹介。

今井和子[イマイカズコ]
著・文・その他

石田幸美[イシダユキミ]
著・文・その他

内容説明

現場で役立つ!先輩の実践例&アドバイスいっぱい。あやしても泣きやみません!なんでも「イヤ!」という時期の子には?遊び食べや好き嫌い…ムリなく、なくしたい。2歳児のケンカにはどう入る?絵本を楽しく読み聞かせるコツは?保護者から相談を受けたときは?こんなときどうする?の解決ヒント満載。毎日役立つ健康チェックポスター付き。

目次

第1章 0・1・2歳児の育ちを支えよう(新・保育所保育指針等が施行されます;心も体も劇的に成長する0・1・2歳の育ち ほか)
第2章 子どもが夢中になれる遊び(0・1・2歳の遊びで大切なこと;環境づくりのポイントは「物」「空間」「時間」「人」 ほか)
第3章 保護者との信頼関係を築こう(保護者に共感することから始めよう;登園時は保護者の心を開く大きなチャンス ほか)
第4章 仕事のスキルアップを目指そう(保育を取り巻く環境は変化している;保育士として守るべきモラル(倫理観)とは ほか)

著者等紹介

今井和子[イマイカズコ]
子どもとことば研究会代表。公立保育園で20数年間、保育者として勤務。のち、お茶ノ水女子大学非常勤講師、東京成徳大学教授、立教女学院短期大学幼児教育科教授を歴任。全国で研修、講演を行っている

石田幸美[イシダユキミ]
社会福祉法人「なのはな」菜の花保育園主任保育士。保育士歴25年(内主任保育士として13年)。山梨県甲府市にて志を同じくする保育者と平成18年4月に同園を設立。日本児童教育振興財団主催第50回(平成26年)「わたしの保育記録」大賞受賞。ソニー幼児教育支援プログラム2016年度優秀園受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品