出版社内容情報
人気の吹奏楽本が、著者の指導経験の積み重ねを経て内容一新!呼吸法や音の出し方など楽器演奏のお悩みに丁寧に答えます。「発刊から3年。日本や海外で教える経験を積み重ね、より多くの人に当てはまるように、より受け取りやすく伝えることができるようになりました」というバジル先生の加筆訂正により内容一新!呼吸法や音の出し方など、楽器演奏のお悩みに丁寧にお答えします。
バジル・クリッツァー[バジルクリッツァー]
ホルン奏者、アレクサンダーテクニーク講師。沖縄県立芸大講師。東京藝術大学大学院、昭和音楽大学、大阪音楽大学などで講師を歴任。エッセン・フォルクヴァング音大(ドイツ)ホルン科卒業。
内容説明
こんなことで悩んでいませんか?高い音が出ない、大きな音が出ない、タンギングがうまくできない、息が長く続かない…心配しなくても、大丈夫。うまくなるヒントが、ここにあります!
目次
バジル先生の相談室 楽器演奏編(演奏がラクになる呼吸法―腹式呼吸から全式呼吸へ;低い音を出そう―苦手意識解消のために;小さい音は大変じゃない!!;「大きな音」のコツ;タンギングがもっと思い通りになるために;指がもっと思い通りになるために;音程やタテが揃わなくて悩んでいる人へ)
バジル先生の相談室 パート別アドバイス編(フルート;オーボエ・ファゴット;クラリネット・バスクラリネット;サックス;バジル先生の相談室“金管楽器”番外編;ホルン;トロンボーン;ユーフォニアム;トランペット;チューバ;コントラバス;パーカッション)
バジル先生のちょこっとコラム 本番の緊張に負けてしまう危険性が高い練習のやり方とは?
著者等紹介
クリッツァー,バジル[クリッツァー,バジル] [Kritzer,Basil]
沖縄県立芸術大学非常勤講師。尚美ミュージックカレッジ特別講師。Body Chance所属アレクサンダー・テクニーク講師。香港生まれ京都育ちのアメリカ人。エッセン・フォルクヴァング芸大(ドイツ)ホルン科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。