出版社内容情報
収納カウンセラーの飯田久恵さんがコツを伝授。つるす、棚に置く、引き出しに並べる。それだけで今日からスッキリ片づく。
収納カウンセラー歴25年の飯田久恵さんが、魔法の飯田式メソッドを伝授。指定席を決めてつるす、棚に置く、引き出しに並べる…たったそれだけで、ずっと片付かずに悩んでいた部屋がスッキリ。今日からあなたも収納美人。
【著者紹介】
収納カウンセラー代表。収納家具やシステムキッチンの設計開発に従事し、日本初の収納コンサルタント会社「有限会社ゆとり工房」を設立。整理収納セミナーを開いたり、大手住宅でコンサルタントを務める。著書多数。
内容説明
“指定席”を決めて「つるす」「引き出しに並べる」「棚に置く」―3つのポイントで収納上手に!46の“困った”を収納のプロ・飯田さんがすべて解決します!
目次
1 部屋別お悩み解決(リビング・ダイニング;キッチン;玄関;洗面所&バスルーム&トイレ;子ども部屋)
2 モノ別収納のお悩み解決
3 これさえ押さえれば整理収納はだれでもできる!
著者等紹介
飯田久恵[イイダヒサエ]
収納カウンセラー。(社)日本収納カウンセラー協会/(有)ゆとり工房代表。1990年から整理収納のプロとして活動。整理収納の草分け的存在。主婦、プログラマー、システムキッチン設計の経験を活かすことで、収納をシステム的に考え、誰でも実行できる「システム収納学」を確立。その理論的な収納の考えと方法は維持できることで定評がある。家庭教師のように訪問して整理収納を提案する、(社)日本収納カウンセラー協会理事長。定期的にセミナーや収納講座など開催する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なるみ(旧Narumi)
サルビア
ごへいもち
yumico
あーる