出版社内容情報
国家の有事に用いられた「究極の方位術」といわれる奇門遁甲をわかりやすく解説。自らの運勢の流れを正確に占断できる一冊。
国家の有事に用いられた「究極の方位術」といわれる奇門遁甲をわかりやすく解説。自分が行動を起こすときの方位と敵を迎え撃つときの方位に加え、自分が生まれたときの命盤を作成して、自らの運勢の流れを正確に占断する方法を伝授する、究極の一冊。
【著者紹介】
天文占術研究家。ムッシュー星座協会主宰。四柱推命、奇門遁甲、手相人相、姓名判断など、東洋占術を中心に、さまざまな占いを研究し、テレビや雑誌、Webなで幅広い活動を展開する。占い関係の著書多数。
目次
序章 あなたを勝利へと導く驚異の方位術(奇門遁甲で日本史の謎が解ける!;「鍛冶錬金」で落ちこぼれが医大に合格 ほか)
第1章 方位盤の作成法と解読法(奇門遁甲の特徴;9つの区画と8つの方位 ほか)
第2章 特別な「格」の吉凶を読む(青竜返首;飛鳥跌穴 ほか)
第3章 天盤と地盤の組み合わせを読む(双木盛森;藤草巻木 ほか)
第4章 願望に合わせて奇門遁甲を実践する(仕事運を上げたい(経営者の場合)
仕事運を上げたい(社員の場合) ほか)
著者等紹介
小野十傳[オノトデン]
天文占術研究家。十傳スクール主宰。奇門遁甲をはじめ、四柱推命、古典鬼谷易、手相人相、姓名判断、インド天文占術など、東洋占術を中心に多くの占いを研究し、テレビや雑誌、Webなどで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。