出版社内容情報
ジュースで-20キロのダイエットに成功した著者。出産を経て、現在も続けている、材料少しで効果抜群の野菜ジュースを紹介する
ジュースで-20キロのダイエットに成功した著者。それから15年。年齢を重ね、出産を経た現在、以前とはジュースの内容も変化して、メインとなっているのは野菜。材料少しで効果抜群の野菜をメインとしたジュースを紹介する。材料使い切りの提案も。
内容説明
最近なんだか元気がでない。太りやすくなった。肌の調子がよくない。何日もお通じがない…。そんなときは、野菜ジュースのパワーを試してみてください。わずか1杯の野菜ジュースの中に、ビタミンやミネラル、ファイトケミカルetc.不足しがちな栄養成分がギュッと凝縮しています。飲み続ければ、ナチュラル・パワーで心もからだもどんどん元気に、キレイになっていくはずです。毎日おいしく無理なく続く。簡単、野菜ジュースレシピを厳選してお届けします。
目次
1 野菜のすごい力を実感!最強野菜ジュース(小松菜;キャベツ;ピーマン;ブロッコリー ほか)
2 1週間の集中ケア!気になる不調に効く野菜ジュース(美肌の1週間;便秘解消の1週間;アンチエイジングの1週間;疲労回復の1週間 ほか)
著者等紹介
藤井香江[フジイカエ]
1975年生まれ。カクテル&ジュースコーディネーター、美容編集&ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Squirrel
11
日頃作っている野菜ジュースの参考に。緑色の野菜は葉ものという自分ルールがあったが、ブロッコリーやピーマンなども使ってもいいかなと思った。自分の作るものはどちらかというとフルーツ率が高いので、野菜率を少しずつ高めていこうと思う。2015/02/24
えみ
1
予想以上に良かったです。冒頭の、野菜ジュースを飲みはじめて半年で20kg痩せたという言葉にまず衝撃。効能別にいろんなレシピが載っていて、どれも実践しやすそう。まずはカルシウム・鉄分満載の小松菜やにんじん、ブロッコリー、大好きなバナナなどを使ったジュースからはじめてみようかな。2015/02/22
Kavi
1
グリーンスムージーと違って、根菜OKなのがありがたい。無理せずに始めるなら、このジュースの方が飲みやすい。仕上がりの色もカラフルで、見た目も美味しそうなのもいい。でも冬は、体の冷えが気になるからなかなか飲めないんだよな。2014/01/24
Naomi
0
ミキサー買ってきました。りんごとにんじんのジュース,美味しいです。いろいろ試してみます。2016/02/21