暮らしの実用シリーズ
最新決定版 はじめての育児 (最新決定版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 265p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784058000663
  • NDC分類 599
  • Cコード C2077

出版社内容情報

大判で写真が多くてよくわかる!生まれたてから3才のお子さんを持つママの育児本。2008年版に最新情報を大幅追加&再編集!

2008年刊行の好評育児本に最新情報を大幅追加&再編集。さらにわかりやすくなった、生まれてから3才のお子さんを持つお母さんのための最新決定版育児バイブル。●月齢別 赤ちゃんの生活とお世話●おっぱい・ミルク・離乳食●病気&ホームケア●Q&A他

【著者紹介】
聖路加国際病院 小児総合医療センター長。1948年山形県生まれ。アメリカの病院勤務を経て現職に。専門は小児がん、ターミナルケア、育児学など。いつも温かいアドバイスでママを応援しています。3男1女の父。

内容説明

新生児から3才までの育児がわかる最新決定版。お世話、発育・発達、予防接種・健診、病気とケア、さらにワーキングママの基礎知識までがこの1冊に。

目次

1 新生児(0カ月)の生活と発育・発達
2 月齢別(1カ月~3才)の発育・発達
3 お世話の基本
4 赤ちゃんの食「母乳・ミルク」「離乳食」
5 生活リズムとしつけ
6 赤ちゃんの心と脳の育て方
7 月齢別 心と体の気がかりQ&A
8 健診と予防接種
9 病気のホームケアと事故の応急処置
10 赤ちゃんの病気
11 ママの心の悩み解決セラピー
12 ワーキングママのための基礎知識

著者等紹介

細谷亮太[ホソヤリョウタ]
聖路加国際病院小児総合医療センター長。1948年山形県生まれ。アメリカの病院勤務を経て、現職に。専門は小児がん、ターミナルケア、育児学など。3男1女の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takayuki

1
育児の参考書として購入。Q&Aが結構使えますね。2018/01/31

Gen Kato

1
資料として。2015/03/23

伶夜

0
資料用

伶夜

0
育児の資料

h

0
【購入】

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6513441
  • ご注意事項

最近チェックした商品