• ポイントキャンペーン

Gakken mook
全国一の宮めぐり - ビジュアル神社総覧

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 192p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784056032727
  • NDC分類 175.9
  • Cコード C9426

出版社内容情報

かつて六十余州にそれぞれ随一の神社として定められた「一の宮」を全て網羅・紹介するガイドブック。各社ともご祭神、ご利益、旧社格、神体山などのデータとともに、社殿の写真、参拝マップ、神社ゆかりのエピソードなどをオールカラーで紹介。   

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モリータ

8
全国一の宮会に加盟する各社を紹介。一国に複数社ある場合も並列している(歴史文献上どちらを一宮と認めるのが妥当か等の記述はない)が、それは他書で確認できるので、とりあえず御朱印が頂けるところは全部回る私のような読者にとっては、祭礼・宝物・由緒ある人物などが写真付きで記載されていて良い。ちなみに本書が扱う104社中、現時点で参拝したのは63社、御朱印を頂いたのは宇都宮二荒山神社・出雲大社・厳島神社を除く60社。2017/08/26

ビーバー

0
きれいな写真が豊富に掲載されている。写真を見ていると、ついつい、どこに行こうかと思案してしまう。2015/04/15

0
図書館。歴史や祭、ゆかりの人物などいろいろ紹介。見るからに小さそうな神社も丁寧に紹介されていて、いろいろ巡ってみたくなる。ところどころに挟まれている風景写真が、いかにも日本の美しい風景で、どれも素敵。鴨川の写真は絵かと思った。2013/11/30

三浦正

0
「一の宮」は平安中期から中世にかけて、国(66,68州)ごと確立されてきた 国第一の社格」という意味らしいが、ほかに畿内中心とした有力「22社」とか「総社」「大宮」とかいうのもあり、現代(本書)では各地方を代表する神社というくくりで、全国の104社が上手く紹介されている。旅先にあれば立ち寄ることが多いと思うが、行った所は1/4程度かな?  愛知は尾張「真清田神社」と三河「砥鹿神社」、熱田神宮は入っていない。2019/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/278224
  • ご注意事項

最近チェックした商品