出版社内容情報
地理で扱うデータを、インフォグラフィクスを用いて紹介。意欲的なデータ収集を促し、資料の活用力を育みます。
小中学生が扱う日本の地理のデータを、インフォグラフィクスを用いて紹介します。アクティブラーニングの普及が叫ばれる中で、従来の棒グラフや円グラフ一辺倒のデータブックとは一線を画す見せ方によって資料に興味を持たせ、活用力を高めるのが狙いです。
目次
第1章 日本の国土と自然(国土と海;地域区分;人口 ほか)
第2章 日本の産業(農業;稲作(米)
畑作(野菜;くだもの) ほか)
第3章 日本の貿易・交通(貿易;鉄道;高速道路と橋 ほか)
第4章 日本の文化・社会(祭り;郷土料理;ご当地グルメ ほか)
著者等紹介
井田仁康[イダヨシヤス]
筑波大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。