出版社内容情報
自分の性格をグラフにして具体的な悩みや問題をどう解決したらよいかを教える。特に自分らしい解決方法を紹介する。
自分の性格を交流分析のエゴグラムによって理解し、自分の悩みや問題をどう解決したらよいかを性格に合わせて具体的にアドバイスする。悩みのテーマはいじめ、仲間はずれ、自己嫌悪、切れる、むかつくなどで解決することもあることを知ってもらう。
目次
1 リノちゃんの話 仲間はずれはいや!
2 ユウコちゃんの話 いつもいちばんでいたい!
3 シンゴ君の話 おれってダメなやつ!?
4 タクヤ君の話 学校に行くのがつらい
5 セリナちゃんの話 いじめられるわたし
6 ゴロウ君の話 何か、イライラするんだ!
著者等紹介
松岡素子[マツオカモトコ]
臨床心理士。九州大学医学部小児科などで、おもに小児心身症の心理臨床と研究を行う。沖縄女子短期大学講師などをへて、現在は山陽学園短期大学講師。医療や教育現場での子どもや親の心理療法・発達相談の経験も豊富
松岡洋一[マツオカヨウイチ]
臨床心理士。九州大学医学部心療内科などで主に心身症の心理臨床と研究を行う。九州大学助手、琉球大学教授などをへて、現在岡山大学教授。心身症の心理療法のほか、学生相談や教育相談の経験も豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。