少年たちのとっこうたい―特攻隊員が迎えた終戦

電子版価格
¥825
  • 電子版あり

少年たちのとっこうたい―特攻隊員が迎えた終戦

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 31p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784055010313
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8795

出版社内容情報

戦争末期、竹野栄は陸軍に入隊した。敵の船を攻撃するボートの部隊は特攻隊だった。若い兵士たちを指揮し、訓練を重ねていく。

現代の子どもたちがなかなか聞くことのできない戦争のお話を体験者に取材した絵本。戦争末期、竹野栄は陸軍に入隊。志願し配属された敵の船を攻撃するボートの部隊は生還の可能性の低い特攻隊だった。自分より若い兵士たちを指揮し訓練を重ねていく。

著者等紹介

田代脩[タシロオサム]
1938年、栃木県宇都宮市に生まれ、敗戦のときは国民学校1年生。東北大学文学部国史学科卒業、同大学院修士課程修了。埼玉大学教養学部教授を経て、現在、埼玉大学名誉教授。専門は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラP@ehon.gohon

9
ベニヤ板でできた船で、敵艦に突っ込むだなんて、何と馬鹿げたことを日本軍は考えたのでしょう。 必死であることが、常軌を逸した発想へと突き進んで行ったのでしょう。 私の父も海軍兵学校に行っていました。 人間魚雷「回天」の訓練を受けていたそうです。 多くを語らぬ父ですが、戦争がもう少し長引けば、間違いなく私はこの世に存在しなかったことの重さを痛感します。 それだからこそ、語り継がなくてはならないと感じます。2019/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8049236
  • ご注意事項

最近チェックした商品