まんがで読破<br> 蟹工船

個数:

まんがで読破
蟹工船

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月07日 10時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 208p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784054069244
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0193

出版社内容情報

古今東西の名作名著を漫画化した伝説のシリーズ「まんがで読破」 、待望の新装版で新創刊!

「おい、地獄さ行ぐんだで! 」ーー昭和初期。極寒のオホーツク海上で蟹を獲り、船上の工場で缶詰にする船、蟹工船で、多くの貧しい労働者たちが働いていた。寒さにごごえながら暴力で支配される過酷な労働環境で、労働者たちは過労と病気で次々倒れていく。まさに地獄のような様相だ。軍国主義に傾いていく日本で、資本家や政府は、彼ら労働者から搾取した利益によって太っていく。耐えかねた労働者たちはある時、立ち上がるが……。
小林多喜二のプロレタリア文学の傑作を漫画化、労働者たちの様子をリアルにドラマチックに描き出す。
作品解説は池上彰(ジャーナリスト)。

ちょっと難しかったあの文学も、いまさら知らないとはいえないあの哲学も、親しみやすい「まんが」で一気に読んで、どっぷり没入!

内容説明

金持ってることがそんなに偉いのか?「おい、地獄さ行ぐんだで!」。昭和初期、極寒のオホーツク海上で蟹を獲り、船上の工場で缶詰にする蟹工船で、貧しい労働者たちが働いていた。軍国主義に傾いていく日本で、資本家や政府は、彼ら労働者から搾取した利益によって太っていく。耐えかねた労働者たちはある時、立ち上がるが…。プロレタリア文学の傑作を漫画化。

著者等紹介

小林多喜二[コバヤシタキジ]
1903~1933。秋田県出身。小樽高等商業学校卒業後、北海道拓殖銀行に就職するが思想や言論活動を理由に解雇され上京。『蟹工船』を発表し、プロレタリア文学の旗手として注目される。当時非合法の日本共産党に入党し、左翼活動に注力するが、内通者によって特高警察に逮捕され、苛酷な拷問により29歳の若さで獄中死した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

EOEO

18
これはひどい労働環境…。死人が出ても仕方ない過酷な環境ですね。最後みんなでストライキに立ち上がったところは、やったれー!と思って力みながら読みました。でも、労働環境がひどいところで働いてる人、今でも山ほどいますよね。声をあげることもできない人がほとんどだろうし…。池上彰さんの解説も書いてあり、勉強になりました。2023/12/02

ビッグマックツトム

3
名作、蟹工船をまんがでサクッと内容を掴んだ。この時代、田舎の庶民は炭坑で奴隷のように働かさせられたり、東北地方では冷害による飢饉で食べ物が無いなど劣悪社会だ。そんな中、蟹工船に一部の望みを抱いてきたが、海上で閉鎖された空間で逃げ場がなく暴力に屈するしかなかった。過酷過ぎて、吐き気がした。それが、海上遭難で助けられた?ロシア船で社会主義的思想を教えてもらい?全員でストライキするお話だった。ちょっと無理がある展開?とおもったが、 最期の池上彰の解説で、なるほどー!小林多喜二が共産党員だったのかーっと、驚いた。2024/04/04

てらさか

3
小説の前に漫画版を読みました。作者の死んだ原因もあわせて過酷でひどすぎる…。原作読むのが怖い…。2024/03/11

ハルシオン

2
普通に読むと難解だが漫画で一気に読めるのは嬉しい。労働者一人一人は弱い立場だけれど、みんなでまとまれば強くなれる、ということを教えてくれる。蟹工船は蟹を入れる缶詰を作るところだが、工場でもなく船でもなく法律が適用されない。当時のことを考えると残酷極まりない。2024/05/03

Keikoh

1
星火燎原 星火の意味=小さな火の意味、とてもとても小さな火。なんでもない、だけどその火、強い力のある火。やがて広野を燃やし尽くす大きく広がる火。大きな行動も小さな勇気から生まれる。とても小さな火。だけど偉大な最初の火。2024/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21322270
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品