かこさとし 科学絵本の世界

個数:

かこさとし 科学絵本の世界

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月26日 04時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 116p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784054068568
  • NDC分類 403.1
  • Cコード C0340

出版社内容情報



藤嶋昭[フジシマアキラ]
著・文・その他/編集

内容説明

世界で初めて「光触媒」を発見した科学者、藤嶋昭がかこさとしの「科学の伝え方」を語る。

目次

かこさとしさんの「科学を伝えるくふう」(身近なことから伝える;オリジナルで正確な図解で伝える;自ら調べた豊富な資料性で伝える;省略しないで伝える;楽しさをちりばめて伝える)
かこさとしさんの科学絵本の世界へ(「だむのおじさんたち」;「かわ」;「海」;「あなたのいえわたしのいえ」;「はははのはなし」 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

12
かこさとしさんが伝える科学絵本の解説と、科学絵本の紹介。科学絵本=かこさとし、という図式だが、解説を読みながら読み返すと、更に深いことが知れたような気になりました。2023/06/30

タンタン

5
かこさんの科学絵本の紹介本。ここに載ってる絵本はぜひ読みたい!2022/10/17

だけど松本

1
幼稚園とか小学校低学年とか、そのくらいに読んであげることができたらなあと悔やまれる。もはや読み聞かせに興味持ってくれるとは思えないからなあ。 2023/09/26

kaz

1
マニアックとも言えるほど、子どもに科学の知見を丁寧かつ楽しく伝えてくれる絵本ということがよくわかる。図書館の内容紹介は『科学の本質を正しく、楽しく伝えたいという思いを絵本に込めたかこさとし。世界で初めて光触媒を発見した科学者・藤嶋昭が「海」「富士山大ばくはつ」などかこさとしの科学絵本を38冊取り上げ、その「科学の伝え方」を語る』。 2023/04/16

転天堂

0
『なかよし いじわる 元素の学校』が再版され購入したので、そのガイドブックとして読んだ。かこさとしさんの絵本は小さい頃親しんだが、実にその内容の正確性や分かりやすく伝えるための工夫が施されていたことを改めて認識した。2025/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19805407
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品