出版社内容情報
なぜ皇后・美智子さまはあれほど美しいのか。なにげないしぐさ、凛とした姿勢、心のこもったお言葉、優しいまなざし、美しい装い、新しい子育て……。日本女性として、お手本にしたいエレガンス(気品)の秘密を、とっておきの写真とエピソードで紹介します。
内容説明
同世代を生きてきたジャーナリストとして、五十年以上、美智子さまを取材し続けてきた著者が、その「エレガンス」の秘密を、写真を添えたとっておきのエピソードとともに紹介します。
目次
第1章 気品ある装い―美智子さまのロイヤルファッション(今嬢の品格・白と紺;お出かけ先の事情を考える ほか)
第2章 人を大切に思う心―美智子さまのお気遣い(「人のために何ができるか」;コミュニケーションは、相手の名前を覚えるところから ほか)
第3章 母から娘へ伝えられること―美智子さまのお育ち(「娘は母の作品」;資産家であることを見せない ほか)
第4章 働く母親として―美智子さまの子育て(人まかせにせず、できる限り自分たちで;お仕事ママの離乳作戦 ほか)
第5章 幸せな家庭を築く―美智子さまの「ホーム」づくり(「あたたかいホーム」づくり;キッチンでの手料理 ほか)
著者等紹介
渡邉みどり[ワタナベミドリ] 
ジャーナリスト、文化学園大学客員教授。1934年、東京都生まれ。早稲田大学卒業後、日本テレビ放送網入社。報道情報系番組を担当(婦人ニュース・ワイドショー・木曜スペシャル)。1980年、担当ドキュメント番組「がんばれ太・平・洋 新しい旅立ち!三つ子15年の成長記録」で日本民間放送連盟賞テレビ社会部門最優秀賞受賞。昭和天皇崩御報道のチーフプロデューサー、副理事。1995年、『愛新覚羅浩の生涯』(読売新聞社)で第15回日本文芸大賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ルル
G-dark
ホキム
柏原亜衣


              
              
              

