出版社内容情報
伊予国大洲藩医師・谷村元?a純甫の末裔の著者が家伝の書籍、文物、巻物をもとにまとめた歴史・医学にまつわる貴重な資料集成。
伊予国大洲藩医師の谷村元?a純甫の末裔にあたる著者が、谷村家第三代の元?a純甫が約二〇〇年前の江戸寛政のころに書き残した家伝の書籍、文物、巻物を解読しまとめなおした資料集成である。歴史や医学にまつわる非常に価値の高い貴重書。
内容説明
伊予国大洲藩医師・谷村元〓純甫が遺した江戸の自然科学・社会文化がわかる貴重な資料の数々!
目次
第1部 谷村元〓純甫日記(日記注釈;日記資料(一.~七.)
医師入門ノ際 誓書)
第2部 聴言録
第3部 鯨記(絵図)(エピソード)
第4部 葆齊秘録(医師の処方箋;紅毛流吉雄先生巻木綿之図;約束処方一覧表)
著者等紹介
谷村英彦[タニムラヒデヒコ]
1941年愛媛県生まれ。1960年松山東高等学校卒業。1968年名古屋大学医学部卒業。2004年公立学校共済組合・東海中央病院を定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。