- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 学校・学級経営
- > 学校・学級経営その他
出版社内容情報
本書は著者自身の経験、管理職試験受験者からの意見等を集約し、1日60分、6週間で対策がマスターできるように作られている。
小中学校の管理職試験受験者の最大の悩みは、時間内にどう論文を書くか、面接の心得の要点がわからない、の2点である。本書は、著者の経験、受験者からの意見などを集約し、1日60分、6週間で対策がマスターできるように作られている。
【著者紹介】
小学校教諭・校長、柏市教育委員会、千葉県教育委員会などでの豊富な経験を生かして執筆活動中。教員採用試験関連の著書に「教員採用試験36日間」「面接突破101事例」「論文突破151事例」等がある。
内容説明
論文の書き方など、勉強の仕方がよく分かりました。(利用者たちの声より)。今年も最新の教育情報を精選!!
目次
スタートチェック 管理職マインドをつくろう
第1週 管理職のバイブル 「必携」の確認事項30
第2週 管理職の基礎知識1 答申、文科省公表資料、白書等から出題を探る
第3週 管理職の基礎知識2 通知、教育委員会月報、文部科学広報等から出題を探る
第4週 教育論文の4つのポイント
第5週 予想される論文の演習6題
第6週 面接・集団討議の秘訣
補習 再度挑戦するあなたに―そして、初めて挑戦するあなたにも
毎日チェック!覚えておきたい教育用語107