地球がまるごとわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 126p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784054056213
  • NDC分類 450
  • Cコード C0044

出版社内容情報

地球とはどんな星なのか? 誕生から46億年の歴史を振り返るとともに、大地や海、天気や気象などから、地球の姿に迫る!

われわれの住むこの地球とは、いったいどんな惑星なのか? 誕生から現在までの46億年の歴史をひもとくとともに、大地や海洋のしくみ、天気と気象のメカニズムなどをわかりやすく解説し、惑星・地球の秘密に迫る!

内容説明

地球46億年の歴史から海と大陸、天気と気象の秘密までをひとまとめ。

目次

1 地球46億年の歩み(宇宙に浮かぶ奇跡の星 地球誕生から現在までの歴史;46億年前のスペクタクル 地球はどのようにして生まれたのか?;地球に寄り添う奇妙に天体 地球の形成に大きな影響を与えた月 ほか)
2 海と大陸の秘密(地面の下に広がる未知の世界 地球の内部構造を知る;大きさや質量はどのように求めるのか?地球を計測する方法;地球の気候と生命に欠かせない存在 海はどうやって生まれたのか? ほか)
3 天気と気象のしくみ(層をなしている地球の大気 宇宙と地球の境界線はどこにある?;地球をめぐる大きなサイクル 水と大気の循環を知る;強風と恵みの雨をもたらす訪問者 台風はどうやって発生するのか? ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トモ。

2
理科の教科書が詳しくなった、みたいな感じです。写真とかイラストでの解説が詳しくて、パラパラっと見てるだけでも面白かった。2015/07/08

ちゃんぐ

0
学研から何冊か「まるごとわかる本」シリーズが出版されているようだが、こんな良書が580円で売られているとはオドロキ。しかもオールカラー(←ちょっと昭和な香り)。 3月19日発行なのに、2月15日にロシアに落ちた隕石の事まで載っているとは週刊誌並みの身の軽さだ。 学研、本気だしてきたな。2013/03/25

まーしゃる

0
宇宙から地球にスケールダウンしてみたが、やはり「まるごとわかる」ことは無かった。入門中の入門として、「地球が580円分わかる本」というのが妥当か。2014/10/23

yasu7777

0
★★★☆☆ 渋谷2564-2662020/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6431000
  • ご注意事項

最近チェックした商品