出版社内容情報
フリーメーソン現役有力会員である著者が、その秘密シンボルを総解説した、美しいカラー図版満載の事典。世界同時発売。
世界最大の秘密結社フリーメーソンには、有名なピラミッドの中の目をはじめ、さまざまな秘密シンボルがある。あのロバート・ラングドン物の第三弾『ロスト・シンボル』映画化にあたり、フリーメーソン現役会員の著者が、そのシンボルを総解説した書物を発表!
【著者紹介】
『ダ・ヴィンチ・コード』の主人公ロバート・ラングドン教授のモデル。1947年生まれ。フリーメーソン現役会員。クリストファー・ナイトとの共著『封印のイエス』『知られざる聖杯伝説』が邦訳されている。
内容説明
世界史を動かした秘密結社の力の源。古代より連綿と継承されてきたフリーメイソンの秘密シンボルをオールカラーで総解説。
目次
第1部 シンボルの隠された影響力(シンボルが言葉よりも強力である理由;シンボルが狩人を農民に変えた;シンボルが王国を造った;人間の脳に対するシンボルの力;シンボルがフリーメイソンリーを創った;シンボルは神の心に浸透する;政治的安定のための秘密のシンボル;合衆国憲法を変えたメイソンリーのシンボル;シンボルと人類の偉大な飛躍)
第2部 メソニック象徴学への招待(第1階級のシンボル;第2階級のシンボル;第3階級のシンボル;一般的シンボル)
第3部 トレーシングボードの実際(トレーシング・ボード)
著者等紹介
ロマス,ロバート[ロマス,ロバート][Lomas,Robert]
1947年生まれ。フリーメーソン現役会員。電気工学の学位を持ち、固体物理学と結晶構造に関する研究で博士号を取得。科学史に関する世界的権威でもあり、現在、ブラッドフォード大学経営管理大学院で情報システムの教鞭を執っている。メイソンリーに関する講演も多く、特にオークニー科学祭では定期的に講演が行なわれている。世界中のメイソンリー・グループに対するウェブキャスティング講演でも好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
concreteseijin
concreteseijin
concreteseijin
concreteseijin
concreteseijin
-
- 和書
- めいわくなボール