出版社内容情報
いざというときに恥をかかず、人に認められる文章を書くには「コツ」があります。文書作成のプロがチャート形式で実践コーチ!
「なるほど!」と人に認められる、正確さと格調を備えた文章を書くにはコツがあります。本書では、文章が上手な人が使っている「小さなコツ」を、わかりやすい実践的な事例をもとに、ひとつひとつ丁寧にコーチします。報告書からブログまですべてに対応可能!
【著者紹介】
文書作成コンサルタント。日立製作所を経て独立。早稲田大学エクステンションセンター、日立インフォメーションアカデミー等で、ビジネスパーソンを中心に文書作成のスキル向上教育を行っている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
犬こ
6
悪い文章を例に、良い例+簡潔な解説のセットでまとめられています。何回も何回も読み直さないと理解、習得できなさそう。文章は短いものでも、きちんと伝わるよう書くのは難しいですね。2014/02/17
のん
3
良い。これ1冊あれば、日本語が使いこなせるようになる。2021/06/10
月並
1
内容は他の文章指導本と似ています。けれども読みやすくまとめられていました。手元に置いていれば便利そうです。2016/10/18
ギダちゃん
1
教科書的な本のため、一読しただけではテクニックは身につかないでしょう。内容は悪くはないので、何度も繰り返して読んで、頭に叩き込むという使い方がベターであると思います。2014/08/24
mercury
1
タイトルは誇大広告気味だが、各項目がすべて2ページにまとめられているので興味のあるところだけ拾い読みしても良いだろう。ビジネス文書に向いた内容だった。2013/05/30