企業トップが語る「ゴルフの履歴書」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 335p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784054053878
  • NDC分類 783.8
  • Cコード C2075

出版社内容情報

今をときめく企業のトップたちがいかにゴルフとつきあい、仕事のなかで生かしてきたか。その全てが明かされる。

今をときめく企業のトップ54人のゴルフライフから、いかにゴルフをビジネスに役立てたかを、経済ジャーナリスト湯谷昇羊がインタビュー。面白エピソード、上達のための秘策、ビジネスシーンとゴルフの密接な関係などゴルフをしないサラリーマンも読める。

内容説明

社長になる人はなぜゴルフをするのだろう?ゴルフはビジネススクール、ストレスがかかるときほどゴルフをすべき、ゴルフは完璧がないから面白い、ゴルフのマナーとエチケットはビジネスでも共通…経営者54人のゴルフライフ。

目次

堀場厚・堀場製作所会長兼社長
横山進一・住友生命保険会長
後藤高志・西武ホールディングス社長
宮武健次郎・大日本住友製薬相談役
高倉民夫・ジェーシービー元代表取締役執行役員社長
岩田弘三・ロック・フィールド社長
安斎隆・セブン銀行会長
樋口武男・大和ハウス工業会長
松沢幸一・キリンビール前社長
塚本能交・ワコール会長〔ほか〕

著者等紹介

湯谷昇羊[ユタニショウヨウ]
経済ジャーナリスト。1952年生まれ。法政大学経済学部卒業。2004年より週刊ダイヤモンド編集長。ダイヤモンド社取締役を経て2008年同社退職。その後、ビジネス書を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん

2
やっぱり数をこなすこと、上手い人とラウンドする事が一番の様です。しかしなるべくお金を掛けずに上達したいものです。2014/12/05

David_i516

0
様々な企業トップがゴルフへの愛を熱く語った一冊だが、どの経営者も言っていることは一貫している。 曰く「若い頃はクラブを3本持って走る」「仕事や宴席では分からない人柄が見える」「ホールインワン保険に入るのを忘れて真っ青…」等々。そして何よりも「若い頃にプロについて教わっていたら…」という声が多く聞こえる。23歳で本格的にゴルフを始めた身としては、大先輩のありがたい忠告として受け止めなければならないだろう。2014/02/28

Takuya Hongo

0
一流の経営者がただひたすらにゴルフ愛について語っております。 いや~本当にゴルフっていいもんですね!!2012/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4965662
  • ご注意事項

最近チェックした商品