出版社内容情報
上場企業100社・3万人のビジネスパーソンを指導したカリスマ講師が「成果を出す気配り」をレッスン形式でコーチします!
上場企業100社・3万人のビジネスパーソンを指導したカリスマ講師が、「成果をあげる気配り」をレッスン形式でていねいコーチ!(挨拶)(笑顔)(電話)(敬語)(お茶だし)(お見送り)…知っているようで誰も知らないマナーの「正解」を教えます。
【著者紹介】
ビジネススキル研修・コンサルティングを行うヒューマンディスカバリー・インターナショナル代表取締役。航空会社、外資系化粧品会社、大手書店で接客・人材育成部門に勤務後独立、各種上場企業で教鞭をとっている。
内容説明
好感度が高く、美しい立ち居振る舞いができることは、もちろん大切なことです。けれども、静かに相手の出方を待っているだけでは人間関係をよい方向に導くことはできません。まずは、自分から動くことです。さあ、みなさんも「感じのいい人」からもう一歩進み、「また会いたい人」になりましょう。「感じのいい人」から「また会いたい人」に。一歩進んだビジネスマナー講座。
目次
第1章 気配りで、自分を高める
第2章 初対面の相手への気配り
第3章 一歩進んだ大人の気配り
第4章 毎日の気配り
第5章 攻めの気配りをマスターしよう
第6章 ひとりの時間に、自分と向き合う
著者等紹介
尾形圭子[オガタケイコ]
株式会社ヒューマンディスカバリー・インターナショナル代表取締役社長。戦略的マナー講師/人材育成コンサルタント/キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー/LOHASライフスタイリスト。航空会社勤務時代に研修やOJTのノウハウ、接遇の精神と技術を修得した後、大手書店で人材育成部門、店舗販売部門を経験する。航空会社では学ぶことのできなかった「現場のマナー感覚」を磨くかたわら、業務体験を通じ、企業における人材育成の重要さを痛感(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
デビっちん
ga-ko
さち
グルー




