出版社内容情報
「求めよ、さらば与えられん」「人はパンのみに生きるにあらず」…など、旧約・新約聖書から名言を厳選。生きるヒントを学ぶ本!
「なんじの敵を愛せ」「心の貧しき人は幸いなり」「人はパンのみに生きるにあらず」「求めよ、さらば与えられん」……など、旧約聖書・新約聖書から心をうつ100の名言を厳選紹介。ユダヤ、キリスト教3000年の知恵による、生き方のヒントを学ぶ本!
内容説明
砂漠で生まれたキリスト教の神は厳しい。ときには人に恐ろしい罰を下したりもするが、だからこそ聖書の言葉は力強く響いてくる。苦しいとき、悩んでしまったときに、手がかりと勇気を与えてくれる箴言を大紹介。
目次
旧約編(創世記の言葉;出エジプト記の言葉;レビ記の言葉;申命記の言葉;ヨブ記の言葉 ほか)
新約編(マタイによる福音書の言葉;マルコによる福音書の言葉;ルカによる福音書の言葉;ヨハネによる福音書の言葉;使徒言行録の言葉 ほか)
著者等紹介
綾瀬凛太郎[アヤセリンタロウ]
1958年、福岡県福岡市生まれ。駒澤大学仏教学部仏教学科卒。國學院大學神道学専攻科修了。原始仏教、上座部仏教、密教、禅、チベット仏教、ヨーガ等を研究対象とし、現在は甲州塩山にて惟神生活を送るかたわら、仏教・神道・現代文化論などの分野で執筆活動を行う。別名義での著書・共著多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Masa03
0
聖書(旧約・新約)から、著者が選んだ名言100篇を解説する本。 自分はナザレのイエスの弟子ではないし、キリスト教信者でもないので、聖書の文言については語る資格はないので不問。 ただ、解説が、?と思うこともないではない。まぁ、心が折れそうなどん底に居る人には響くんだろうな、と思う。今は自分はそうではないので、ふぅん、という程度。 あーっ。やっぱり聖書読みたくなってきた。2012/08/30
いこたす
0
名言…なのか? 聖書を読んだことが無かったので、イイトコドリの名言集で大まかに内容を掴もうとしたのですが、果たしてこの解釈で良いのだろうかと悩んでしまいます 〈私の解釈〉 イエスの言葉は、相手の痛いところを的確に突き、且つ、皮肉とダブルバインドを駆使した言い回しなので恐らく当時の権力者からは嫌われていたんだろうな。(敬虔なクリスチャンの皆様、すみません) という、聖書の内容とは関係ないほうに目が行ってしまいましたこれは読んだ私の責任でしょうが(苦笑)以前読んだ漫画「聖☆おにいさん」の印象2012/02/21
4じゅうから
0
単なる解説本ではない。宗教家である著者が、苦悩する人々に向けて送る癒しの言葉。なるほど、「空の鳥を見よ」ですね2012/09/16