内容説明
現代から戦国時代にタイムスリップした少年タカシは、徳川家康を倒し、北信濃と甲斐を手に入れ、ついに武田家を再興した。親友・真田幸村を救出できたことで満足していたタカシであったが、状況はそれを許さず、タカシは再び戦場へ赴くこととなった。家康亡き後の徳川家は、秀康派と秀忠派に分裂し、徳川領を狙う北条家と羽紫秀吉が徳川の御家騒動に介入する。タカシ率いる武田軍は、秀吉からの要請を受け、秀吉軍に助勢することになる。三方原で北条軍と秀吉軍が激突する中、タカシは思わぬ方法で武田軍を乱入させた。果たして、タカシの取った奇策とは―。
著者等紹介
仲路さとる[ナカジサトル]
1959年、北海道桧山郡に生まれる。1994年、『異 戦国志』で第一回歴史群像大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。