いのちの授業―赤ちゃんの誕生に向き合ってきた助産師のメッセージ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 196p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784054048508
  • NDC分類 495.7
  • Cコード C0037

内容説明

開業助産師が子育てに悩むあなたに贈る!「生まれてくれてありがとう」5000人の保護者が思わず子どもを抱きしめた。感動の課外授業を紙上再現。

目次

序章 「いのちの授業」について
第1章 お産劇
第2章 助産師という仕事
第3章 命が宿るとき
第4章 赤ちゃんの誕生
第5章 生きられなかった赤ちゃん
第6章 五体満足?
第7章 「生まれてくれてありがとう」「産んでくれてありがとう」
第8章 心の抱っこ

著者等紹介

寺田恵子[テラダケイコ]
熊本県荒尾市出身。福岡県柳川市の「めぐみ助産院」開設者であり助産師。東京都立豊島看護専門学校卒業。神奈川県立衛生看護専門学校助産師学科卒業(現)。神奈川県立看護教育大学校母性看護課程修了。佐賀大学大学院医学系研究科修士課程看護学専攻在籍中。近隣の産婦人科医院と提携し、オープンシステムで助産を担当。BSケアプロジェクト主宰。イトオテルミー温熱療法療術師、ボディートーク・リーダー、アロマコーディネーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みー

4
自分の出産を思いだし、涙が出た~!! 本当に子供達に「生まれて来てくれてありがとう!!」と心から思った。たとえ・・障がいがあっても!!生きていてくれてありがとう!!こんな私を選んでくれてありがとう!!2015/09/02

カランコエ

1
不覚にも電車で読んで、泣かないように我慢するのが大変でした。いろんな人に感謝の気持ちが湧いてきます2016/10/08

前浜静香

1
久しぶりに読書で号泣。助産師としてのあり方を振り返るきっかけにもなりました。いい本を読んだ!って感じです。紹介してくれた園田さん、ありがとうございました☆泣き過ぎて目と頭が痛い…(^^;)2012/09/09

BB

0
赤ちゃんは自分で生まれ方を選ぶ。それに協力するのがお母さん。その赤ちゃんとお母さんらしいお産ができる環境がもっと整ったら、出産を肯定的に捉える人が増えるかもしれない。2013/05/08

ko_sakaba

0
人間は生まれただけで価値があるんだ。身体が大きかろうが小さかろうが、頭が良かろうが悪かろうが、ハンディキャップがあろうがなかろうが、それは個性だって許容できる社会にしていきたい。みんな違ってみんな良い!2013/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3165981
  • ご注意事項

最近チェックした商品