内容説明
努力は大切、とわかってはいても年齢を重ねるごとに「努力し続ける」ことは難しくなってしまうものです。適切な時期に親が言葉をかけ、方向づけすることでどんな子でも「努力脳」を育てることができるのです。「受験の神様」の学力向上ガイド決定版。
目次
序章 なぜ「勉強好きな子」にするのか
第1章 「6歳から」ならうまくいく理由
第2章 「勉強好きな脳」はこうして育つ
第3章 「最高の時期」にやっておきたい勉強法
第4章 「努力できる子」を育てる親の習慣
第5章 「低学年の定番」の成功確率
第6章 熱心すぎる親の「してはいけないこと」
第7章 子どもの「つまずき」への対処法
終章 「努力する才能」が人生を決める
著者等紹介
和田秀樹[ワダヒデキ]
1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。東京大学附属病院精神神経科助手、米国カールメニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在は精神科医。国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)。川崎幸病院精神科顧問。一橋大学国際・公共政策教育大学院特任教授。2008年6月より『学力向上!の会』発足。緑鐵受験指導ゼミナール代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。