内容説明
本書は「人と付き合う」「人に働きかける」「考えや感情を言う」「情報のやりとり」「日常生活」の5つの章に分かれています。それぞれの章では基本となるフレーズを挙げ説明しています。基本表現をもとにいろいろなフレーズを覚えましょう。CDをくり返し聴いて、ネイティヴの音を身につけましょう。
目次
人と付き合う(あいさつする;感謝する ほか)
人に働きかける(誘う・提案する;依頼する・要求する ほか)
考えや感情を言う(意見を聞く;意見を言う ほか)
情報のやりとり(数について;時間・年月日について ほか)
日常生活(1日のようすを言う;現在していること ほか)
著者等紹介
泉文明[イズミフミアキ]
龍谷大学国際文化学部国際文化学科助教授、(社)日本語教育学会評議員、(財)国際文化フォーラム専門員、韓国日本語教育学会理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。