- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 演劇
- > オペラ・ミュージカル
内容説明
オペラはなぜ死にそうでも歌い続けるのか…?バレエはどうしてピチピチ白タイツなのか…?オペラ&バレエのあれこれを人気絶頂、女性評論家2人が語りつくします。
目次
序章 オペラ&バレエ―はじめの一歩(オペラ&バレエの魅力 私たちはこうしてハマった!;オペラ&バレエの歴史をたどる オペラとバレエ、その深い(?)関係)
第1章 オペラ&バレエはどんな世界?(各国のオペラ&バレエ オペラもバレエもお国柄;オペラ&バレエのファン気質(1) ファンにはタイプがある? ほか)
第2章 オペラの謎、バレエの不思議(オペラの謎、バレエの不思議(1) 『白鳥の湖』はハッピーエンドだった?
オペラの謎、バレエの不思議(2) イタリア・オペラはイタリア人でもわからない? ほか)
第3章 オペラ&バレエ―作品にせまる(オペラ&バレエ作品(1) まずは何を見る?
タイプ別作品リスト ほか)
第4章 オペラ&バレエを見に行く(劇場で舞台を楽しむコツ(1) 何を着て行くか?―タキシードでエスコート?
劇場で舞台を楽しむコツ(2) 予測不能?ハプニングを楽しむ ほか)
著者等紹介
加藤浩子[カトウヒロコ]
東京生まれ。慶応義塾大学大学院修了(音楽学専攻)。大学講師、音楽物書き。主にオペラや古楽について新聞、雑誌などに寄稿するかたわら、海外オペラ・ツアーの企画同行も務める
守山実花[モリヤマミカ]
東京生まれ。お茶の水女子大学大学院博士課程修了。尚美学園大学非常勤講師、清泉女子大学社会人講座講師、バレエ評論家。雑誌、公演プログラムにて執筆。ダンサーへのインタビューも数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
viola
ちびび
shushu
みちみち
Ernest