出版社内容情報
人生いろいろあるが苦労もじっと我慢すればいつか幸せになれると信じていた芦川政夫氏は、斎藤一人氏に会って変わった。「苦労の先に待っているのは成功じゃなくて苦労」「幸せになるには考え方があるんだよ」長者番付日本一斎藤一人氏が語る幸せになる生き方
内容説明
4日で生き方に奇跡を起こす方法。ツイてなかった私はなぜ幸せになったのか?斎藤一人特別講演CD「成功の歩き方」付き。
目次
ツイてなかった私はなぜ幸せになったのか?「幸せになるには、幸せになる考え方があるんだよ」
始まりの日「楽あれば苦ありって言うけど、それは違うよ」
2日目「成功するのに、苦労なんかいらないんだから」
3日目「この苦労、やめにしようよ」
4日目の奇跡「今気づいて、これからそう思えばいいんだよ」
無敵の人生「笑って、無敵の人生を歩こうよ」
著者等紹介
芦川政夫[アシカワマサオ]
1935年生まれ。静岡県伊豆の国市出身。東京都江戸川区にあった日本一ひまな喫茶店『ピクニック』の元マスター。喫茶店の常連客だった斉藤一人氏と出会い、一人氏の生き方論、成功法則に天と地がひっくりかえるほど感銘する。その後、まるかんでの「商人」の道に入り、大成功をおさめ、江戸川区では長者番付の常連となる。最近は、寺子屋講演会ほか多くの講演会で全国を廻り、「しあわせになる考え方」を広めようと精力的に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ku
0
ついてる言葉を使うこと。大人の不幸は止められる。幸福だと自分で考え方を変えることが大切だ。 2012/04/12
まな坊
0
多数意見だから正しいなんて思うのは、やめようよ。皆が言ってることは正しくて、それで幸せになれるなら、今、世の中の人は皆、幸せってことになるよ。世の中で、いわゆる成功する人って少ないよ。あの人は成功した、大金持ちになった、幸せそうだ、そう言える人は本当に少ないよね。成功者が少ないというのは、正しい意見は少ないほうだっていうこともあるんだよ。もちろん、少ない意見にもメチャクチャなものもあるよ。だけど、ほとんどの人が成功しないってことは、大勢の意見は成功しないってことなんだよ2006/08/17
シンチャン
0
☆☆☆☆2008/09/28