くんくんゲーム―愛犬と楽しく遊びながらトレーニング!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 139p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784054024243
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C2076

出版社内容情報

愛犬の大事な「しつけ」も、やり方を間違えると、犬にも人にもストレスが溜まり逆効果に。そこで「くんくんゲーム」! 愛犬の自主性を生かしつつ「しつけ」ていくセント・トレーニング=くんくんゲームなら、楽しく!正しく!犬と付き合える。   

内容説明

くんくんゲームって?犬世界のプロフェッショナルたちご用達のトレーニング(セント・トレーニング)を家庭犬用に楽しくアレンジしたものが、くんくんゲームなのです。いつでも、どこでも、誰でも楽しめる!特別な道具は必要なし!公園、庭、室内でもできます。わんちゃんが楽しい理由―嗅覚を使った作業は犬にとっては、天職。本能的に「何かを嗅ぎたくて」仕方ないのです。わんちゃんの個性を伸ばす―訓練とは違い、楽しくゲームを行いながら愛犬の様々な個性を見つけてあげてください。健康にもGood!愛情いっぱいおやつレシピ。

目次

1 “セント・トレーニング”で犬の気持ちを知る(カナダ発セント・トレーニング―犬の本能「嗅ぐこと」を生かしたトレーニング;「くんくんゲーム」用語集―くんくん辞書 ほか)
2 「くんくんゲーム」をやってみよう(思い立ったらすぐゲームを始めよう!;基本エクササイズ―日常に役立つ基本のマナー ほか)
3 セント・トレーニング体験談(セント・トレーニング体験談;アシスタント奮闘記―トレーナーになりたい!)
4 愛犬の健康とおやつ(健康な毎日はやっぱり食事から;おやつでもっと健康に ほか)

著者等紹介

須崎大[スザキダイ]
dogship大表。宮崎県都城市出身。1998年明治大学理工学部卒業後、カナダ・バンクーバーに渡り、訓練士養成学校に入校。しかし、チョークチェーンを使ったメソッドに疑問を感じ、修業証書取得後、ポリス犬のトレーニングも担当するSierra K‐9(現K9 Kinship)のオーナー、ジョアン・クラッチャの元で、セント・トレーニングを通して犬の生態と行動心理を学ぶ。ジョアンの認証のもと2000年1月、日本にてトレーナーとして活動を開始する。2003年“dogship”を設立し、現在トレーニングを行うかたわら、ドッグアドバイザーとして、テレビや雑誌で活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品